京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up23
昨日:77
総数:192803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今はまだ夢が 見えなくても 一歩ずつでいいから 歩こう 途中で止まっても そのとき感じ 見た経験は 大きな力になるよ

2年京菓子作り体験

 2年生は歴史ある京菓子の世界の魅力を感じることを目的に、和菓子職人の方をお招きし季節の和菓子を2種類作りました。よし廣製菓より職人の方が来られました。職人の方の見事な技術を近くで見て、実際に自分達でも材料を手に和菓子を作ります。うまく形ができなかったり、力加減が難しいと言ったりしながら,お手本を見ながら作りました。
画像1
画像2
画像3

1年浴衣着付け・茶道体験

 26日(木)1年生は学校の近くにある京裳庵で、浴衣の着付けと茶道体験を行いました。浴衣の着方、和装での立ち居振る舞い、着物のたたみ方までひとりひとり指導していただきました。その後、茶道体験では作法を学びました。初めてのことに少しかたくなっていましたが、興味をもって取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

1月25日(水)交流の時間

画像1
画像2
画像3
 10年に一度の寒波襲来。洛風中学校のグランドも真っ白です。市内全域から通学している本校ですが、今日は早めの登校をしてくる生徒たちが目立ったようです。朝から、外へ行っていいですかと聞く人もいました。交流の時間を利用して、ほとんどの生徒たちはグランドへ。存分に雪遊びをして盛り上がっていました。

2年生生き方探究・チャレンジ体験・1年チャレンジ体験訪問

 12日(木)より2年生は生き方探究・チャレンジ体験にひとりひとり自分の希望した事業所で活動しています。体験の様子をスタッフが訪ねたところ、学校よりも少し緊張したりりしい表情で、一生懸命頑張っている様子がどの事業所でも見られました。学校の近くにあるきもの学院では、着物を着せてもらったり、十二単をお客様が着せてもらっている様子を見学したりしていました。

 1年生は、13日(金)職場体験でお世話になっている事業所に見学に行きました。2年生の活動の様子を見て、来年をイメージしたり、驚いたり、働くことや身のまわりの社会についても関心をもってもえらえたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

新春生け花3年生

画像1画像2画像3
 3限は新春生け花として3年生の取組を行いました。年間を通じてお世話になっている池坊の方、花市商店の方々に用意していただいた色鮮やかな花を四つの花器に自由に分けていけていきます。今回は、スタッフから、ひとりひとりを大切に、蜜も疎もなく、花を並べてしまわずにひとつのまとまりを意識しようとアドバイスをもらってからいけていきました。

百人一首大会

画像1
画像2
 5日3限は全校百人一首大会を行いました。感染対策にも留意したルールを守って、静まった中で読み手の先生の声が響きます。札を並べて最初に暗記タイムがあり、集計までどのテーブルもみんな真剣です。百人一首が得意な人もいれば、覚えている札は絶対取ると集中している人もいて、楽しい空間の中で、いつもと違う表情がみえましたね。

1月5日

 卯年は、芽を出した植物が成長していき茎や葉が大きくなる、目に見えて大きく成長する年だといわれています。全校集会で始まった初日は、久しぶりの学校に、メープルや各ウイングでも冬休みの話に和やかな雰囲気に包まれていました。
 先生方や生き物係の生徒がお世話したり、きれいにしたりしている水槽の金魚たちの近くに、新しくメダカがいます。白や赤いメダカは卵から育てられています。藻の下に隠れているのは田んぼで育った黒いメダカです。ぜひ、間近で見てみてください。スタッフととともに冬休み中、新幹線に乗ってはるばるやってきました。これまで同様、毎朝私たちを迎えてくれます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 「離任式」 春季休業
3/31 春季休業
京都市立洛風中学校
〒604-8184
京都市中京区姉小路通東洞院東入曇華院前町706−3
TEL:075-213-2222
FAX:075-257-3350
E-mail: rakufu-c@edu.city.kyoto.jp