京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/10
本日:count up8
昨日:43
総数:192657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今はまだ夢が 見えなくても 一歩ずつでいいから 歩こう 途中で止まっても そのとき感じ 見た経験は 大きな力になるよ

5月17日(日)までの休校延長に係る給食について

この度,新型コロナウイルスの現状を踏まえて,京都市においては,臨時休業期間が5月17日(日)まで延長,5月18日(月)以降は,国の緊急事態宣言の延長の有無や京都市域の感染状況等を踏まえ,改めて決定されることになりました。
つきましては,中学校給食の取り扱いについて,下記のとおり,ご案内いたします。


5月17日(日)までの休校延長に係る給食について

1. 5月7日(木)〜5月15日(金)の給食のキャンセルと返金について
   「予約済みの5月15日(金)までの給食」については,
   保護者の方にしていただく手続きはありません。
(1) システム業者が「キャンセル」し,給食費は支払方法(コンビニ
   払込票・クレジットカード払い)に関わらず,予約システム上の残
   高へ返金させていただきます。(返金分は6月分以降の給食予約に
   ご利用いただけます。)
(2) 保護者の方におかれましては,予約システムにて,返金処理後の
   残高や入出金履歴で返金額を,各自ご確認いただけます。(予約シ
   ステムへログインされない方は,お手元に予約システムの「ログイ
   ンID」をご用意のうえ 給食予約システムコールセンターへお問
   い合わせいただくと残高をご確認できます。)
 ≪返金額の計算方法≫
   返金額=「給食費」×「休校延長による給食取消回数
               (5月7日(木)〜15日(金))」
   (例)給食取消回数が7回の場合
   ・310円×7回=2,170円
     (牛乳アレルギー等の生徒は251円×7回=1,757円)

2. 6月分の予約申込みについて
予約マークシートの提出日を以下のとおり変更(1日延長)します。

◆予約システム   :5月1日(金)〜5月18日(月)
・「予約」はできるだけ「予約システム」をご利用ください。
(予約システム https://kyoto1-city.futureinn-lunch.jp/SchoolLu...
・「6月分献立表」は,「予約システム」からもご確認いただけます。
◆予約マークシート :5月7日(木)〜 5月12日(火)

 給食費は前払制(事前チャージ)のため,事前の「入金」が確認できないと「予約」ができません。コンビニ払込票の場合,必ず5月14日(木)中に6月分の予約申込に必要な給食費の支払いをお済ませください。なお,就学援助を受けておられるご家庭はお支払い不要です。

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長について

4月28日(火),教職員スタッフで校内の消毒をしました。
しかし,臨時休業期間が延長になりました。

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長について

臨時休業期間は,5月17日(日)まで延長し,以降の取り扱いについては,今後,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めてお知らせします。
現時点では,5月18日(月)以降の時間割は,5月7日(木)から予定していた通りの時間割です。時間割や家庭学習用のプリントなどを後日郵送します。確かめてください。
画像1

朝顔の種まき

画像1
専門主事の先生が朝顔の種まきをしてくれました。
朝顔の種まきおススメ時期は「4月下旬から6月中旬」とか。もう4月も下旬になりました。朝顔の花が一番よく咲き,きれいな開花様子になるのは「種まきの2か月後」とか。少しでも早く生徒の皆さんにきれいな開花を楽しんでもらうために,少し早い目の種まきをしてくれたようです。
ところで,
朝顔の花弁は何枚なのでしょう。一見一枚のように見えますが・・・。
と思うと,金魚草,ひなげし,ビオラ,洛風に咲く花々の花弁の数を数えたくなります。
なぜ,どうして・・・,知りたい時がチャンス。
休校中の今だからこそ,いつもは素通りすることも,ちょっと立ち止まってやってみる,見てみるもいいかもしれませんね。

水琴窟(すいきんくつ)の音色

画像1
4月24日(金)午後から雨が降り出しました。
初音の地,姉小路かいわいも,人や車の通りも少なく,静かな時が流れているようです。
ところで,洛風中学校がある初音中学校の跡地には「初音の庭」があります。そこには水琴窟(すいきんくつ)があります。雨が降ると,水滴の量によって生まれる微妙な音色を楽しむことができます。竹の筒を耳に当ててみる。そんなしぐさも,自分の中の時の流れをゆっくりさせてくれます。
咲く花の種類も少しずつ変わり,季節は確実に流れています。
5月7日(木)からの登校再開が待ち遠しいです。

木目の面白さ

画像1
洛風は木のぬくもりを大切にしています。
机・椅子,ロッカー,靴箱を始めいろんなところに木目を生かしたものがあります。
木目には,規則正しさ”と“不規則さ”がちょうどよいバランスで調和したパターンがあるらしく,その不安定さがかえって心地よさを生み出しているように思います。
机にして,ロッカーにしても,すべて木目が異なり,あたかも生徒の皆さん一人ひとり異なるのと同じようでいて,やさしさ,ぬくもりが伝わってきます。
木目はなぜできるのでしょう。技術家庭科の教科書(技術分野)にも木材の特徴が載っています。一度読んでみるといいですね。

木製案内表示板

画像1
 卒業生たちが卒業制作で残してくれた,各部屋の案内表示板が面白いです。改めてじっくり見ると,その当時の様子などが思い浮かびそうになるくらいです。細工の絶妙さに,思わず笑みがこぼれるもの,うなるもの等いろいろです。毎日のあわただしの中で忘れていたものを思い起こさせてくれそうです。教室のネーミングもさることながら,木のぬくもりから伝わる人のぬくもりを大切にしたいという思いにさせてくれます。
 登校が再開したら,ぜひじっくり先輩たちの作品を味わってください。

学校教育目標

今年度も教育目標を
「仲間とともに
  納得して学び直す 
  心を開いて遊び,語り合う
  自信を取り戻す
      学習の実践」
として,教育活動を進めてまいります。
学校教育目標

読書をするスペース

画像1
4月23日は「子ども読書」です。
ユネスコがシェイクスピアとセルバンテスがなくなった日を「世界・ほんと著作権の日」と宣言していることなどにちなんで,4月23日が「子ども読書の日」と定められたようです。
また,4月23日〜5月12日までは,「こども読書週間」です。

洛風は,いろんなところに読書をするスペースがあります。
それどれのお気に入りの本があるように,お気に入りの空間があります。
休校中に図書担当の先生が読書の空間を整備してくれました。
特にワークスペース2の棚が,ちょっとかわいくなり,本に手を伸ばしたくなるような,探したい本を見つけやすいような工夫をしてくれました。
楽しみにしておいてください。

ところで,シェイクピアやセルバンテスの作品にはどんなのがあるか知っていますか。ぜひ,読んでみてください。

「きみの『楽しい』を見つけよう!」京都市家庭学習応援コンテンツのご紹介

 休校措置が取られて,早くも一週間以上がたちました。生徒の皆さん,元気に過ごされていますか?
 休業期間中の皆さんの自主学習に活用できるような教材や,インターネット上で利用可能なコンテンツについて,京都市教育委員会から紹介がありました。
 これらの教材や,前年度の教科書やプリントに再度取り組むなどし,ぜひ,家庭学習の習慣づけを意識して毎日の生活を規則正しく過ごしていただきますようお願いします。
 コンテンツにつきましては,配布文書お知らせよりご覧いただけます。よろしくお願いします。

校歌

画像1
式や全校集会の時にみんなで歌う校歌です。
「陽だまりのようなほほえみと たくさんの優しさ あたたかさ」から始まるこの歌は,歌う人,耳にする人,目にする人の心に響きます。
校舎内外のいろんなところに,卒業生やスタッフOBが制作した校歌が飾られています。わくわくスペースの校歌ボード,姉小路通りに面した塀に飾られた陶板のリーフに一文字ずつ刻んだ文字,踊り場の壁に飾られた木彫のリーフの一文字一文字等々,本校を巣立った方々の思いが伝わってき,できるかもしれない,またがんばろうという気持ちを後押ししてくれます。
「諦めずに進む いつまでも」
そんな昨年度の先輩からのメッセージも,在校生やスタッフの心に勇気をくれます。
臨時休校期間中,緊急事態宣言発令中ですが,どうか皆さん,今だからこそできることは何だろうと考えて,健康に,安全に,そして心穏やかに過ごしてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 博物館学習
11/6 眼科検診
京都市立洛風中学校
〒604-8184
京都市中京区姉小路通東洞院東入曇華院前町706−3
TEL:075-213-2222
FAX:075-257-3350
E-mail: rakufu-c@edu.city.kyoto.jp