![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:61 総数:214632 |
生き物係 活動!
洛風中学校よりよくする会の生き物係が、今日のSHを使って金魚の水槽の掃除をし、水を入れ替えました。個々の生徒たちは各自、水をくみにいったり、水槽を洗ったり、浄化する機械を洗ったり、意欲的に活動していました。
![]() ![]() 10月27日漢字検定![]() ![]() 時代祭 見学!
10月22日 午後より御池通りまで学年ごとに、時代祭を見学しにいきました。
時代祭は、平安時代から明治維新までの装束を再現した時代行列で、御所からスタートして、烏丸、御池通、三条・・平安神宮まで歩き、華やかな歴史絵巻を繰り広げられます。生徒たちも時代祭を見た生徒は少なく興味津々で見学をしていました。天気も良く気持ちの良い見学会になりました。 ![]() ![]() ![]() 創立記念・「先輩に学ぶ」
10月19日(金)4限 創立記念と卒業生の「先輩に学ぶ」が行われました。
創立記念では、校歌斉唱、校長先生の話のあと、洛風中学校の卒業生(平成24年度卒業)に来ていただき、小、中学時代の学校生活の様子や洛風中学へ転校し、先生や仲間との繋がりについて語っていただきました。その後、高校は小さい時から好きだった、美術の学校を選び、卒業後は、デザインの専門学校へ進みました。今は漫画家のアシスタントとしてがんばっています。将来は漫画作家という夢に向かって一生懸命がんばっておられます。最後に・・・・ 後輩のみなさんへ贈る言葉として 「あまり気負いすぎず、気楽にいこう!」〜いつでも方向転換できるよ!〜という 暖かく、力強い言葉をいただきました。 本当にありがとうございました。 ![]() ![]() 風探し PHOTO FRAME
総合的な学習の時間に〜風探し、風夢風夢
お気に入りの写真を徳島で拾ったものを使ってPHOTO FRAMEを作りました。 2階の階段の横に、掲示しています。是非ご覧ください。 ![]() 茶道体験
10月12日(金)午後より茶道体験を行いなした。
平成24年9月より「古典の日」の施行を受け、日本の心を伝える古典にふれることで、日本の伝統と文化を直接感じとるような学習を行いました。 今回は京都文化企画室より3人の専門家の先生方に来ていただきました。今回はお茶を点てて飲むこと、お菓子いただき、お辞儀仕方、袱紗(ふくさ)のさばき、お茶碗の持ち方、飲み方、そして、最後に抹茶を入れる(茶筅を使って)体験をしました。 洛風中学の生徒は、今回のように抹茶を飲んだ経験のある生徒が7割以上いたのがびっくりしました。講師の先生の話を真剣に聞き、和やかな雰囲気のもと、一生懸命取り組んでいました。本物のお茶、本物のお菓子、そして 専門の講師の先生のもと、すばらしい時間を過ごすことができました。 お本当に美味しかったです。 ![]() ![]() ![]() 体育 ハードル競技
今、体育では陸上種目のハードルの練習を行っています。ハードルは跳ぶのでなく、足を抜く感覚を身につけるため、ゆっく歩きながらハードルの前で足を伸ばし、逆の足の膝を曲げてハードルを抜く練習を繰り返しています。なかなかこの感覚が難し。生徒たちはがんばっています!
![]() ![]() 後期選択授業
今日の1限目は、選択授業で各自、自分の興味のある授業を選択し、授業を進めています。理科、社会、美術、体育等の授業が行われています。美術は鉛筆のデッサンで明暗のつけかた、社会は歴史、理科は化学(化学記号)等学習を進めていました。真剣に取り組む姿がすばらしい!すばらしい集中力でした。
![]() ![]() 初音区民運動会の様子
初音区民運動会に参加した生徒たちは生き生きとグラウンドを走り回っていました。楽しいひとときでした。1つの思い出ができました。
![]() ![]() 初音区民運動会について ★実施します!★
10月7日(日)実施する予定!!
地域の方が準備してくださっています。 開式は8時30分ですのでよろしくお願いいたします 競技8時45分予定 ★諸連絡(地域の取組なので希望者のみ) 10月7日(日)初音学区民運動会に参加してくれる皆さんへ 1.集合場所は南西角(ホームベース付近)登校したら先生に声をかけてください。 2.集合時間は午前の部は8時45分ぐらいです。 9時から競技が始まるので よろしくお願いします。 午後の部 集合時間は12時45分ぐらいです。 13時から競技が始まるのでよろしくお願いします。16時には終了します。 3.服装は運動のできる服装でお願いします。 4.タオル,水筒を忘れないように持ってきてください。 5.昼食が必要な人は各自で用意をお願いします。 6.お金・携帯電話など貴重品は各自で管理してください。 7.実施かどうかの確認は、10月6日(土)16:00以降に 学校のホームページに掲載させていただきます。★実施します!! 8.保護者の方に、1,運動会に参加すること 2,帰宅予定時間 を事前に伝えておいてください。 ここをクリックして ご覧ください。 ![]() ![]() |
|