京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/10
本日:count up12
昨日:56
総数:192572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今はまだ夢が 見えなくても 一歩ずつでいいから 歩こう 途中で止まっても そのとき感じ 見た経験は 大きな力になるよ

1・2年生 京都国際マンガミュージアム体験

本校から歩いて10分。元龍池小学校を改装して作られた京都国際マンガミュージアムに1・2年生で行ってきました。
アンティークな雰囲気の中で,さまざまなマンガ文化に触れる。
絵本コーナーで靴を脱いでくつろいだり,街頭紙芝居に見入ったり。もちろんたくさんのマンガを見ました。2時間半があっというまに過ぎてしまいました。
画像1
画像2

修学旅行 2日目 −8−

農業体験を終え,農家の方といっしょに本部がある温泉施設にやってきました。

この後は,農家の方と一緒に夕食を作ります。

団らんの中での食事。きっと話が弾むことでしょう。
食べ過ぎに注意です。

9時半には就寝予定と「しおり」では書いていますが,眠れるでしょうか。

本日の修学旅行の情報はこれにて失礼します。
また,明日の朝,楽しみにしていてください。
画像1
画像2

修学旅行 2日目 −7−

体験中。
こっそり見るはずが,学校では見られないたくましい表情につられてしまい,声をかけてしまいます。

ちりめん冬菜の種まき。横には,今夜の夕食に出る枝豆が。ほんとに食べ頃って感じです。
陶芸の体験。登り窯。薪割り。なかなかできない体験です。
盆用の花の栽培の片付け。喜んでもらえる感覚を実感しています。

人と自然と農業で感じる新しいこと。
ほんの半日の体験ですが,じわじわしみこむものがあるようです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 2日目 −6−

お待たせしました。

農家での体験の様子です。

サツマイモを抜いたり,その後に玉ねぎを植えるために肥料をまいたり。
肥料の匂いに,思わず声は出ますが,いい経験です。

野沢菜の種をまいています。
まいた種は12月にできるようです。

プルーンを量って袋詰め。
農家の方に親切に教えていただきながら,優しい時間が流れます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 2日目 −5−

松川村役場前での入村式。
校長先生のお話,生徒代表の挨拶に続き,松川村の代表の方からのお話を頂きました。

自然の雄大さや時間の流れ,そして食の大切さや感謝の気持ちなどなど,田舎の日常からいろんなものを感じ取ってくれることでしょう。

みんな無事笑顔で,民家さんに旅立っていきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 2日目 −4−

アウトドア体験を終え,昼食です。

SUPの体験では,青木湖の水温を確かめてくれた人もいましたが,笑顔笑顔の体験になりました。乗馬でも馬とうまく心を通わすことができ楽しむことができました。

昼食のカレーはすごく美味しかったようです。おかわりをした人もいました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 2日目 −3−

ペンションに別れを告げ,アウトドア体験です。

SUP
 美しい青木湖の風景をバックに体験します。
 世界中で人気沸騰中のハワイ生まれのウォーターアクティビティー。
 静寂の湖上でのんびり散歩。湖岸の自然も堪能できることでしょう。
乗馬
 三頭の馬に交代で乗ります。
 馬との付き合い方から練習。
 動物とのふれ合いできっと心が癒やされることでしょう。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 2日目 −2−

朝食を終え,出発準備をしています。

柔らかな光が差し込むレストランで,
爽やかな高原の朝食。
アメリカンブレックファ−スト。

メインは,ジャーマンポテト。
フルーツゼリー,アップルジュースにロールパンです。
思わずロールパンの数が増えた人もいたようです。


画像1
画像2
画像3

修学旅行 2日目です。

おはようございます。

白馬の朝です。
空気がおいしく,きれいな水が勢いよく流れています。

昨夜はぐっすり眠れたでしょうか。

今日も一日,
「あんぜんあんしんしゅうがくりょこう」でありますように。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 1日目 −7−

レクレーションが終わりました。

十秒から十五秒でドン!
重いもん持ってんの誰やねん!!
連想ポーカー 888888

など,レクレーション係が考えた楽しいゲームで盛り上がりました。
最後は景品分けです。

この後は,一日のふり返りをして就寝。
興奮冷めやらず。
ぐっすり眠れるといいのですが・・・。


本日の修学旅行情報は,これにて失礼します。
また,明日を楽しみにしてください。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立洛風中学校
〒604-8184
京都市中京区姉小路通東洞院東入曇華院前町706−3
TEL:075-213-2222
FAX:075-257-3350
E-mail: rakufu-c@edu.city.kyoto.jp