![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:73 総数:214406 |
花背山の家・笑顔で帰ってきました![]() ![]() 今回は、本校の机や木のロッカーのふるさと北山クラフトや花背製材所、木需センターをを訪ねました。実際に樹齢50年あまりの杉の木を製材する場面を見せていただき迫力満点でした。そして、檜の箸づくりやキーホルダー作りで、木の手触りを実感しました。 今年のスローガン「出会って・つながって・のんびりひろがろう!」どおり、みんなで力を合わせて取り組み、充実した合宿になりました。仲間との交流が深まり、お互いの空気が変わったように思います。特に今年は1年生が多く参加しています。その1年生を優しく見舞ってくれた上級生の姿も印象にのこりました。 みなさんお疲れ様でした。 23日月曜日は代休日です。ゆっくり休んでください。 わくわくドキドキ花背合宿が近づいてきました![]() ![]() ![]() しおりをよく読んで、各自の準備もすすめていきましょう! これからの一週間は、体調を整えることが大切ですね。 今年のスローガン「出会って つながって のんびりひろがろう!」のように、ゆっくりと、あせらずに、仲間のつながりをひろめていきましょう! 来週6月18日には、PTA総会、進路説明会、カウンセラーを囲む会があります。 日曜参観・ありがとうございました
真夏日となった本日、朝から暑い中、多数ご参観いただきありがとうございました。生徒たちが和やか中にも、熱心に学習に向かっている姿を見ていただくことができたのではないかと思っています。
午後のヒューマン・タイムにおける嵯峨小学校絵本の会の皆様による公演も大変見ごたえがあったのでないかと思います。大がかりな絵巻物劇や幻想的な影絵などを通して、絵本の持つ力、温かな心や生きる知恵が、子どもたちにも伝わったと思います。 また、今月6月20日・21日の花背山の家・わくわくドキドキオリエンテーション合宿の説明会に多くの方が残っていただくことができました。 今日一日、ありがとうございました。 今後とも、子どもたちの成長を共に見守っていただけますよう、よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() |
|