京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/04/17
本日:count up1
昨日:29
総数:214636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人と 学びと 社会と つながる学校」

ゴミ0の日 暑さに負けずがんばりました

画像1
画像2
5月30日、今日は「ゴミ0運動」に取り組みました。総合的な学習の時間『風夢風夢』で準備を進めてきました。先週には地域の方々に協力をいただき、一軒一軒丁寧にお願いをして、ポスターを掲示させていただきました。緊張したけれども、みなさんが温かく迎えてくださり、ホッとしましたの
そして今日が本番でした。地域の方にも加わっていただき、ウイングごとに協力してゴミを集めました。たばこの吸い殻など細かなゴミから、段ボールまで拾って帰りました。
最後に、ウイングごとに記念撮影をして、活動を終えました。
暑い中、よく頑張ることができました。
地域の皆様も、いろいろと声をかけてくださり、ご協力ありがとうございました。

ウイングごとに考えたスローガンを紹介しておきます。スローガンを書いたワッペンをはめて、ごみを拾いアピールをしました。

 ウイング1 「ポイ捨てしない させない 明るい町づくり」

 ウイング2 「Let it gomi 0!」

 ウイング3 「ごみひろい みんなでひろって えがおになろう」

 ウイング4 「緑っていいですね ゴミ0始めました」

     おつかれさまでした!!

転入学生徒歓迎会・ようこそ洛風へ

画像1
画像2
画像3
本日、5月1日、30名の新しい仲間が転入学してきました。
在校生たちが心を込めて準備した歓迎会が行われました。まずは、校歌で洛風の風を感じてもらい、「洛風の誓い」の群読で洛風で大切にしていることを伝えました。
自己紹介では、転入学生徒もしっかりとすることができました。
おすすめの行事紹介ではユーモアを交えて和やかな雰囲気で楽しく洛風の良さを表現することができました。
最後に歓迎の歌「大切なことを」生徒と教職員スタッフみんなで思いを込めて歌いました。
そのあと、ウイングに分かれて写真を撮ったり、交流を深めることができました。
明日からの新しい仲間との生活に希望が持てる歓迎会になりました。
お疲れ様でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立洛風中学校
〒604-8184
京都市中京区姉小路通東洞院東入曇華院前町706−3
TEL:075-213-2222
FAX:075-257-3350
E-mail: rakufu-c@edu.city.kyoto.jp