京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up5
昨日:40
総数:197965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今はまだ夢が 見えなくても 一歩ずつでいいから 歩こう 途中で止まっても そのとき感じ 見た経験は 大きな力になるよ

離任される先生方の紹介

今年度末で洛風中学校を離任される先生方をお知らせします。
それぞれの思いを胸に本校を後にされます。
本校での数々のご貢献に感謝いたしますと共に、今後のご活躍をお祈りしたいます。
 
なお、離任式は3月29日金曜日 午前10時より、本校わくわくスペースで行われます。
画像1

一年間、ありがとうございました。

本日、修了式を終え一年を締めくくることができました。
先週の第9回卒業式では、3年生が堂々と胸を張って卒業していきました。いのちの季節に定められた風がしっかりと彼らの背中を押す中で、立派に卒業証書を受け取り、感謝の気持ちを合唱に込めて、素晴らしい卒業式になりました。
また、1・2年生も3年生を送る会を見事に成功させることができました。
生徒たちの成長していく姿に、今年も感動いたしました。
「仲間とともに…」人は人とのつながりの中で、生かされているのだな、成長していくのだなと今年もあらためて生徒たちに教えられました。
校長として、親身になって生徒たちを支え、励ましてくれた教職員スタッフ、深いご理解とご協力をいただいた保護者の方々、地域の皆さんに感謝いたしまして、今年度のしめくくりとさせていただきます。
ありがとうございました。

画像1
画像2

卒業を前に・・・

 明日には公立高校の受検となり、3年生は本日が最後の授業となります。これからは式練習や美化活動、スポーツ大会、3年生を送る会、校外学習と卒業式に向けて秒読みになっていきます。
また、3年生は先日のヒューマン・タイムの中で、「非行防止教室」として現職の京都府警の方からお話を聞きました。
 犯罪の基礎知識や危険性、どうしたら巻き込まれないですむかなど、わかりやすく話していただきました。特に「18の約束(Iphone使用について)〜母から息子へクリスマスプレゼントに添えられた手紙〜」では、ただケイタイの使い方だけはなく、人間として生活する中で大切なことを伝えていただきました。例えば、「ウソをついたりバカにしたり、人を傷つけることにテクノロジーを使わない」「友達の親の前で言えないことや面と向かって言えないことをメールで送らない」などです。ありがとうございました。

 1、2年生も「3年生を送る会」の準備を進めてくれています。今日は朝から、卒業式を飾るプランターに花を植えてくれました。
新しい「洛風をよりよくする委員」も決まり、伝統を引き継いでくれる心の準備が出来てきました。
画像1
画像2

第9回洛風のあかり展開催中です

画像1
画像2
画像3
開校以来続いている「洛風のあかり展」も9回目を迎えました。
今年も工夫された形から、とりどりの光の彩が、とても温かな美しい空間を作り上げています。一つ一つの光の中に子どもたちの顔が浮かんできます。 
ぜひ、この空間にお越しいただき、その輝きの中にひと時身を置いて、温もりを感じてください。
と き  平成25年2月5日(火)〜11日(月) 10:30〜17:30
ところ  京都万華鏡ミュージアム   姉小路館 アートスペース   
作 品  洛風中学校の創造工房の授業で制作したランプシェード

今日から生き方探究チャレンジ体験です

今日から、2年生の「生き方探究チャレンジ体験」が始まりました。寒い中、朝からがんばって出勤できました。事業所の方々には、5日間大変お世話になりますが、よろしくお願いします。
画像1画像2画像3

冬らしい行事でスタート

画像1
画像2
明けまして、おめでとうございます。
今年も、冬らしい行事で新年をスタートしました。よりよく委員の挨拶の後、恒例になったデモンストレーションでは、先生が気持ちを込めて「謝」の一字を一気に書き上げました。「感謝の気持ち」と「素直な気持ち」を今年一年大切にして欲しいという願いがしっかりと伝わりました。
みんなの書き初めは、3年生は「明日への扉」、1、2年生は「生きる輝き」を書きました。3年生は各自の進路向かって「明日への扉」を開けて欲しい、1、2年生は、夢に向かって「生きる輝き」を見つけてほしいという思いで、本校の校歌から考えました。
みんな気持ちを込めて、しっかりと書き上げることができました。
ミニ百人一首大会では、最後の一枚まで、笑顔の中にも真剣に取り札に向かっていました。

一年の初めにふさわしい、温かな雰囲気でスタートを切ることができました。

本年も、よろしくお願いします。

冬季スタディング2日目

画像1
3年生の冬季スタディング2日目が行われました。、昨日は堀川高校・本能学舎でいつもと違う緊張した雰囲気で集中してがんばった分、今日はどうかなと思っていましたが、洛風でもしっかりと各自の課題に取り組むことができました。
また、昼食は教職員スタッフ手作りの愛情たっぷりのカレーライスで、エネルギーを充填しました。勉強の合間の楽しいランチタイムになりました。
たった2日間の取組ですが、特に仲間と共にがんばっていくんだという気持ちを確かめ合えたことがよかったと思います。冬休みに入り、今後の各自の進路にチャレンジしていくためのチカラが沸いてきたと思います。有意義な2日間になりました。ありがとうございました。

みなさん、お疲れ様でした。
よいお年をお迎えください。

冬季スタディング1日目

画像1
今日からいよいよ冬休みに入りました。昨年までは、冬山スタディングとして花背山の家で、3年生は学習のための合宿を行っていましたが、今年からリニューアルをして宿泊をせずに冬季スタディングとして実施しました。
1日目は、京都市立堀川高等学校の本能学舎を会場にお借りすることができました。
堀川高校の校長先生より励ましの言葉をいただき、学習をスタートしました。思い思いに各自の進路先にあった学習を選択して午前中2時間、午後3時間といつもより多くの時間、学習にチャレンジしました。
高校の教室といういつもと違った環境でよりよい緊張感に包まれ、集中して学習をすることができました。
明日は、洛風でがんばります。

人を大切に、みんなを大切に、自分を大切に

画像1
画像2
画像3
12月は人権月間です。先週7日のヒューマン・タイムでは、人権学習を行い、先月お話しいただいた、浅井ひとみさんのお話しを思い出すとともに、ハンディキャップを持ちながらも日本画家や歌手として、夢を実現しようとチャレンジしている人たちの作品や歌にふれました。そして、浅井さんから教えていただいたマザーテレサの言葉「愛の反対は無関心」という視点から世界人権宣言についても考えました。この地球に生きるあらゆる人々が、夢の実現に向けての「チャンス・チャレンジ・チェンジ」の未来への可能性を奪われることのないように、洛風のみんなで大事にしてきた「チャンス・チャレンジ・チェンジ(CHA・CHA・ CHA)」のテーマをもとに身近な問題に目を向けていくとの大切さを確かめ合い、生徒一人一人のオリジナルの宣言を考えました。
また、14日のヒューマン・タイムでは、性教育を行いました。
1・2年生はDVDを見ながら、生命の誕生(受精・妊娠・出産)の仕組みと不思議、命の大切さについて学ぶと共に、自分の名前に込められた意味や願いを考えることにより、かけがえのない自分や家族や周り人々への感謝の大切さを感じ合いました。
3年生は、思春期を迎え異性を意識する時に、大切なことは何かを考えました。男女の身体の発達や感じ方のちがいや仕組みについて学びながら、実際の場面を想定しての行動のあり方や考え方のちがいも交流し、「相手も大事にすること」「自分が大事にされること」、お互いを尊重しあえる関係づくりの大切さについても話し合いました。

青少年科学センターに行ってきました

画像1
画像2
画像3
青少年科学センターに行ってきました。展示学習をした後、プラネタリウムでは、星座の動きや見方、エピソードなどわかりやすく説明していただきました。また、惑星やブラックホールなどから、宇宙の不思議、神秘を体験できました。

実験学習では、物理、化学、生物、地学の4つのグループに分かれて学習しました。どのグループも丁寧で、楽しい指導のもと、熱心に取り組みことができました。
終了後、口々に「おもしろかった」「ためになった」という声が聞こえていました。
ありがとうございました。

11月20日には、防災センターにも行っています。地震や強風、消火など興味深く、実際に役に立つ体験ができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立洛風中学校
〒604-8184
京都市中京区姉小路通東洞院東入曇華院前町706−3
TEL:075-213-2222
FAX:075-257-3350
E-mail: rakufu-c@edu.city.kyoto.jp