京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up21
昨日:91
総数:433154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜 朱雀大路の 名に負いし 我等今こそ 人の世の 恵みに応え 健やかに 若き命を 鍛えつつ 理想に燃えて 共に励まん ああ朱雀 ああ朱雀 ああ朱雀中学 学ぶわれらに 栄えあれ 〜

令和2年度 2学期終業式・大掃除・学活ありました。

本日、2学期の終業式が行われました。校長先生から2学期の講評があり、朱雀中生みんなのがんばりを褒めていただきました。その後、岩本先生から冬休みの生活のお話や、各教科や部活動での表彰伝達、生徒会本部からの代表の言葉があり、充実した2学期をみんなで評価し合えた終業式でした。その後、大掃除を行いました。隅々まで丁寧に掃除をしてくれて気持ちよかったです。普段から整理整頓されている学校がより美しく感じました。
画像1画像2

進路だよりNo.13です

進路だよりNo.13を UP しました。 → 進路だよりNo.13

自然研究(理科)

 今年も朱雀中学校では、理科の夏休みの宿題である自然研究に取り組みました。普段より休みの期間も短く、大変だったと思いますが、例年に負けずとも劣らない素晴らしい力作ぞろいでした。(もう半年も前の事ですね)そんな中、1年生から3年生までの研究数点を京都教育委員会主催のサイエンスコンテストに出品したところ、昨年に引き続き2年生生徒の「塩の結晶をつくり調べる 3」が、最高賞である「京都市長賞」に選ばれました。さらに、日本学生科学賞の京都府大会に進み、こちらでも最優秀賞に選ばれました。食塩水が再結晶する時にできる結晶表面のようすに注目し、水圧の差によってどのような変化が起きるのかを調べるために、100個以上の結晶を顕微鏡で観察した結果をまとめた、大変緻密な研究です。本日、校長室で表彰していただきました。
画像1画像2

冬休みに向けての学年集会がありました!

2限1年生,3限2年生,4限3年生が,それぞれ2学期の総括や冬休みに向けての集会を行いました。感染症対策,寒さ対策を行ったうえで体育館にて行いました。各学年とも,生徒からの報告や,生活面や学習面についての話があり充実した集会ができました。明日は2学期の最終日です。全校放送にて終業式を行います。

1年生 学年集会

画像1画像2
 本日2限、体育館にて1年生の学年集会を行いました。評議員が司会を務め、事前に行ったふり返りアンケートの内容報告や、各クラスのふり返りを行いました。聞いている生徒たちも顔を上げてしっかりと話を聞き、自分たちのことをふり返る様子が見られました。
長かった2学期も明日で終わり、冬休みを迎えます。2021年も全員で協力して、より良い学年をつくっていってほしいと思います。

スクールカウンセラー便り6です

スクールカウンセラー便り6を UP しました。 → スクールカウンセラー便り6

令和2年度 1月行事予定

令和2年度の1月行事予定表をUPしました。→ 1月生徒用行事予定

スマホ・ケータイ安全教室(1年)

 本日5限,体育館で「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。便利なものでも,ちょっとした気の緩みから,自分自身や大切な人を危険にさらしてしまう可能性があることを学びました。
 3つの事例をもとに,「何がいけなかったのか」「トラブルに巻き込まれないためには」「もし,トラブルに巻き込まれてしまったら」と,自分事として考えることができました。実施後のアンケートでは「少しあてはまりそうな事例があったので,十分気を付けたい。」や「うまくいかなかったときにゲームに逃げないで,自分と向き合っていきたい。」といった声が聞けました。
 明日は2年生,3年生が学習します。
画像1画像2

「未来型教育」タブレット学習進行中!パート2

「未来型教育」京都モデル実証事業としてのタブレットを用いた授業を、2年生の理科で行いました。先日2日(水)の続きで、「気温、湿度、気圧、風と天気の関係をみつけよう」を目標に、学習をグループで行い、意見を出し合いました。今回も、多くの意見や発言が飛び交い活気のある授業が展開されていました。いつもと違ってタブレットを使った学習も慣れてきたようです。
画像1画像2画像3

避難訓練がありました!

画像1画像2画像3
本日の6限目に、美術室から火災が発生したことを想定して避難訓練を行いました。今年度は、全校一斉に避難するのではなく、学年ごとに避難しました。語らいの広場まで避難すると、学年主任より避難訓練の講評がありました。どの学年も「安全に迅速な行動」がとれていました。これを機に、火災が起きる危険な状況として、たこ足配線になっていないか?手指消毒用のアルコールが火を扱うところの近くに置いていないか?など、ご家庭でも確認してはどうでしょうか。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

行事予定

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

進路だより

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

学校教育目標

京都市立朱雀中学校
〒604-8863
京都市中京区壬生中川町20-1
TEL:075-841-0205
FAX:075-841-0455
E-mail: suzaku-c@edu.city.kyoto.jp