京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:92
総数:431744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜 朱雀大路の 名に負いし 我等今こそ 人の世の 恵みに応え 健やかに 若き命を 鍛えつつ 理想に燃えて 共に励まん ああ朱雀 ああ朱雀 ああ朱雀中学 学ぶわれらに 栄えあれ 〜

【部活動情報】京都市中学校新人大会卓球の部団体戦ありました!

10月25日(日)、大宅中学校にて京都市中学校新人大会卓球の部団体戦Aブロック予選が行われました。男女ともに勝利はなりませんでしたが、力を出し切りがんばりました。3年生引退後、1,2年生だけの初めての大会でした。これから新チームとしてがんばっていきますので、応援よろしくお願いします。
画像1

【部活動報告】京都市中学校駅伝がありました!

画像1画像2
《陸上部からの報告》
10/11(日)に嵐山東公園で京都市中学校駅伝が開催されました。男子、女子それぞれ部員のほとんどがエントリー登録される「全員駅伝」となりました。女子は補欠なし、全員が中学校駅伝初出場のメンバー構成で、スタートするまで不安と緊張感がありましたが出場35チーム中28位と見事に記録を残してくれました。
男子は出場42チーム34位と、今できる精一杯の走りを見せてくれました。声援を送ることができない中での、サブメンバーの精一杯の拍手で応援する姿は素晴らしかったです。今回の駅伝での経験を来年のトラックシーズンにつなげていきたいと思います。みなさま、応援ありがとうございました。

『今月の言葉 〜11月〜』

画像1

「 Knowledge is power. 」
      〜知は力なり〜

 朝夕の寒さが身にしみる季節となりました。今年も早いもので11月,2020年も残り2ヶ月となりました。

 3年生は,3日間晴天にも恵まれ,修学旅行を無事に終えることができました。コロナ禍の中,その目的を改めて考えなおすことができ,様々な工夫を凝らしながらも,貴重な体験・経験を,仲間とともに積むことができました。そして,今後はいよいよ進路希望決定に向けて,気持ちを切り替えて進んでいく時期となります。

 そして第2回定期テストを経て,1,2年生は教育相談,3年生は三者懇談会において,今年度初めての成績が示されます。日頃の学校生活や学習に対する姿勢をしっかりと振り返って,今年度の後半に繋げていってほしいと思います。

 さて,「知は力なり」とは,16世紀から17世紀にかけて活躍したイギリスの哲学者フランシス・ベーコンによる言葉です。「人間の知識というのは経験から構成される」という考え方で,理科の実験のように「仮説を立てて実験すれば、もっと早く真理に近づけるのでは?」という「帰納法」という手法でもあります。

 「知は力なり」という言葉は、単に、「知識には力がある」という意味を表すだけではありません。この言葉には、「蓄えた知識を力に変えなくてはならない」という意味があります。どんなに知識を蓄えたとしても、アウトプットをしなければ、何もなしうることはできません。これは、ただ百科事典を持っていても何もできないというのと同じだということです。

 中学生向けの本でもある,滝本哲史氏著の「ミライの授業」にも,いろいろな「知は力なり」に関する記述があります。興味がある人は是非,読んでみてください。なるほど,と考えさせることが多くあると思います。

 秋深まるこの時期,広く好奇心をもち、好奇心をもったことを探求し、経験によって力となる確かな知を得ようとしてみてください。ただ,じっとして,情報を得るだけではなく,それを自分自身で力と変えていく経験をしてみてほしいと思います。


生徒会役員選挙がありました!

本日の5,6限に生徒会役員立候補者立会演説をZoomで行いました。その後,役員選挙を行いました。新しい生徒会の役員を決める大切な選挙なので,生徒会員は真剣に耳を傾け,投票していました。長期にわたる取組を選挙管理委員会のメンバーを中心に進めてきた成果がありました。
立候補者,応援弁士者,素晴らしい演説をありがとうございました。そしてお疲れ様でした。また,この間,生徒会役員選挙の取組を進めてくれた選挙管理委員会のメンバーに改めてありがとうと伝えたいと思います。本当にお疲れ様でした。開票の結果は,来週月曜日にお伝えします。

画像1画像2

進路保護者会がありました!

画像1画像2
本日、保護者向けの進路保護者会がありました。学校長のあいさつのあと、進路主事の井上先生から公立高校や私立高校など入試についての概要や今後の日程について、お話がありました。その後、質疑応答があり全体での説明会は終了しました。今後、進路に関するご相談は個別にて対応させていただきます。

生徒用行事予定11月です!

生徒用行事予定11月をUPしました。→生徒用行事予定11月

第2回定期テストが終了しました!

10月21日(水)から23日(金)の3日間の第2回定期テストが終了しました。今回は、テスト終了後に授業もあり、例年と違うテスト期間でしたが、一生懸命な姿勢でテストに向き合うことができていました。また、本日より部活動も冬時間になり、5時終了の5時15分完全下校となります。

第2回土曜日学習会がありました。

本日17日(土)9:00から10:40まで、土曜学習会がありました。
テスト前の土曜日に行う予定で、年間4回の土曜学習会を予定しています。本日はその2回目です。全校で50名を超える参加者があり、どの生徒も真剣に自分の課題に向き合っていました。ときより分からないところを担当の先生に質問していました。

画像1

3年生 対象の進路説明会がありました。

3年生対象の進路説明会がありました。公立高校や私立高校など入試についての概要や今後の日程について、井上先生からお話がありました。生徒たちは、自分のことととらえ真剣な表情で聞き入っていました。
各ご家庭に令和3年度公立高校前期選抜要項の冊子を持ち帰っています。また、29日(木)に保護者対象の進路保護者会が行われます。

画像1画像2画像3

「未来型教育」タブレットを用いた授業!

10月15日、16日と、未来型教育実証事業の取組の一環として、1年生のクラスでタブレット操作の方法についての学習を行いました。1年生では、数学の問題において、アダプティブラーニング(個別最適化学習)に向けての検証を行っています。自分の課題にあった問題を自分で選ぶことができるので、生徒たちは、いつもの授業の進め方とはちがう雰囲気だったけど、集中して学習に臨んでいました。今後も定期的に行っていく予定です。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

行事予定

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

進路だより

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

学校教育目標

京都市立朱雀中学校
〒604-8863
京都市中京区壬生中川町20-1
TEL:075-841-0205
FAX:075-841-0455
E-mail: suzaku-c@edu.city.kyoto.jp