京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up46
昨日:201
総数:563720
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓 「人・もの・ときを大切に」  学校教育目標 「自立・貢献・夢づくり」〜豊かな心とたくましく生きる力を備え,社会に貢献する夢や希望をもって,未来を切り拓く生徒の育成〜

幼児とのふれあい体験

その3
画像1
画像2
画像3

幼児とのふれあい体験

その2
画像1
画像2
画像3

幼児とのふれあい体験

 12月11日(月)3年生は、家庭科の授業の一環で、みつば幼稚園との交流を行いました。幼児とのふれあい体験を通して、生徒の人間性を育てることを目的に行いました。また、自分たちが作ったおもちゃを活用して、幼児と楽しく交流しました。
画像1
画像2
画像3

研究授業

 本日6時間目、英語の研究授業が行なわれました。この時間の目標は「自分の居場所を相手に正しく伝えることができる」です。
 建物や場所を表す表現を確認してからリスニングを行い、続いてインタビュー活動を行って、最後に仲間のいる場所を説明する文を、ワークシートに記入しました。活発に英語の学習に取り組みました。

画像1
画像2
画像3

2年人権学習

 本日5限・6限、2年生の人権学習,PTAの家庭教育学級として、京都学園高校の 李 聖寛 先生にご講演いただきました。「在日韓国・朝鮮の人々と私たち〜共に生きる,より良い社会をめざして〜」をテーマに,自らの生い立ちや経歴も交えながら「人権」や「差別」の問題について、とても分かりやすくお話ししてくださいました。その中で,「差別をなくしたいと思ったら、自らのことを明かして、社会に役立つ人間になること」,「集団になることで起こる,心理的な変化に気をつけること」,「差別をしない人間になるためには,しっかりと勉強して,情報の波に流されない,自分で判断できる人になること」,などの言葉が心に残りました。2年生の皆さんは,とても集中してお話しを聞いていました。「人権とは何だと思いますか。」との生徒の質問に,「人権とは、初めからあったものではなく,時間をかけて先達が闘い勝ちとってきたものであり,それを守るためには学習する必要がある。」と答えて下さり,とても大切なことをお話ししていただきました。
 
画像1
画像2

2年生 校外学習班別高校巡り その1

画像1
画像2
 先ほど多目的室で結団式がありました。11月の総合の時間を、市内巡りの計画や高校への質問を考え、準備を進めてきました。気温は下がりましたが、天候にも恵まれ校外学習日和ですね!
 安全第一で、充実した一日を過ごして欲しいと思います。

進路写真撮影

 3年生は、自分の進路実現に向けて頑張っています。本日、午後には進路写真の撮影が行われました。緊張した面持ちで、カメラに向かっていました。
画像1
画像2

授業の様子

 先週に行われた各教科の定期テストが、授業で返却されています。教科の先生から、授業の中でテスト問題に関する詳しい解説が行われています。家での復習に活かしてください。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校ダンス発表会

その7
画像1
画像2

京都市中学校ダンス発表会

その6
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立上京中学校
〒602-0917
京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395・396
TEL:075-431-8151
FAX:075-431-8152
E-mail: kamigyo-c@edu.city.kyoto.jp