![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:84 総数:829461 |
授業の様子3
実技教科の授業は、教えあったり、黙々と作業をしたりとテキパキと取り組んでいる様子があります。
![]() ![]() ![]() 授業の様子2
GIGA端末を使ったり、グループで考えたり、個人で発表の場面があったりと、先生の話を聞いて、板書をノートに写すだけの授業は減っています、。
![]() ![]() ![]() 休み時間の様子
各々が、授業の準備や先生との話に時間を使っています。黒板消しの当番さん、ありがとう。
![]() ![]() ![]() 授業の様子1
少し蒸し暑くなってきましたが、集中して授業に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行帰路情報
17時45分現在、五条川端通や五条烏丸をそれぞれに北上していきます。
これにて帰路情報は終了します。 帰宅されましたら、健康観察と土産話を聞いてあげて下さい。 閲覧ありがとうございました。 修学旅行帰路情報
17時30分に京都東インターチェンジを出ました。一般道五条通りから校区に向かいます。
修学旅行 帰路情報
自宅の最寄りのバス停車位置を事前アンケートでバス号車を割り振っています。
バスの号車で多少到着時間に違いが生じます。 大津SAを17時25分頃通過しました。 修学旅行帰路情報
修学旅行の帰路情報を順次掲載してまいります。尚、システムの都合で直ぐに表示されない場合がありますので、ご了承下さい。
新名神高速道路を京都に向かっています。土山SA付近で工事渋滞が発生したため、少し遅れています。 17時頃現在、甲南パーキングエリア 京都東インターチェンジまで約30分です。 修学旅行58
ナガシマスパーランドを予定通り出発です。
天候が良く、日焼けして再集合しています。 乗り物にいっぱい乗ったり、お土産を購入したり、満喫した1日を送ったのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行57
男子グループの昼食の様子。しっかり食べて元気です。
![]() ![]() |
|