京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up25
昨日:103
総数:833129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』 学校教育目標『未来を生きぬく学力と人間力をあわせもつ生徒の育成』

2年校外学習6

 こちらのグループはNISSHAを訪問しました。
 印刷技術がこれまで進化してきた歴史を教わりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行40

 午後の体験では他にパターゴルフやバウムクーヘン作りに取り組んだグループもありました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行39

 渓流釣りのあと、釣った魚ではありませんが、焼き魚を頂きました。
画像1

修学旅行38

 渓流釣りのグループです。マスなどの魚を釣りました。多い生徒は5匹も釣れました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行37

 マウンテンバイクは、乗り方をレクチャーしてもらった後、急な坂道の上にある2km程の林間コースをみんなで周回する流れでした。が、初めの坂道から急で、心をへし折られた女子もいました。ただ、ゆっくりとそれぞれのペースで周回を重ねるごとに段々上手く走れるようになり楽しむことが出来ました。
画像1画像2画像3

修学旅行36

 マウンテンバイクグループ。
 今まででコースを回った回数が1番多かったそうです!
 山道を降りる瞬間が爽快でした!
画像1
画像2
画像3

修学旅行35

 取った魚は、自分で串を刺して炭火焼きにして美味しく頂きました。
 ご馳走様でした。
画像1
画像2
画像3

修学旅行34

途中から魚を追い回すのに必死になっていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行33

 こちらのグループでは渓流魚の手づかみに挑戦しています。
 初めは水に入るのが冷たくて抵抗感があるようです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行32

こちらのグループはマウンテンバイクを体験します。
大空と大地の間で風を感じます。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/24 合唱コンクール リハーサル(各学年)
9/25 進路保護者説明会
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp