京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up29
昨日:146
総数:236226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

5がつ 8にち 3くみばたけ

画像1
画像2
1しゅうかんぶりに 3くみばたけを みに いきました。

すると,つちのなかから 「こんにちは。」と かおを だす しょくぶつ。

これは,4がつに うえた じゃがいもの め です。

さあ,ここから どんなふうに おおきくなって,どこに じゃがいもが できるのか。

じっと,かんさつを していこうと おもいます。

2まいめの しゃしんは,おにわで ひなたぼっこちゅうの アヒルたち。(なまえは なんと いうのかな)

なかよく げんきに していました。

これは,なにのはなでしょうか。〜こたえ〜

画像1画像2
ぜんかいの しろと ピンクの はなの ねもとを ほると・・・

こんな しろい おやさいが でてきました。

もう わかりましたね。

そう,ダイコンです。

ダイコンは,ふゆの あいだに たべて しまいますが,はるまで そのままにして おくと,こんなに きれいな はなが さくのです。

はなの あとに できる みを かわかして,なかの たねを とることが できます。

そして,そのたねを まくと,また ダイコンが できます。

いのちは つながって いますね。



*3くみばたけ*  これは,なにの はなでしょうか?

画像1
画像2
しろい なのはなを みつけました。

これは,なにの はなでしょうか。

ヒントは,おでんに はいっている こんさいです。

ひかりがっきゅうの みなさんは,きょねん,たねを とりましたね。

こたえは,ねもとを みると わかりますが,つぎの ホームページで。

(京北第一小学校の 元ひかり学級の畑にて)

3くみ(ぜんきかてい)のみなさんへ

きゅうこうちゅうの かだいで おしらせしていた カレンダーの 

つくりかたです。

ざいりょうは,クリアファイルに はいって います。

ステイホームと いわれていますが, きせつは うつっていきますね。

4がつと5がつって どんなはなが さいているかな?どんな ぎょうじ

があるかな?と おうちのひとと はなしながら,つくってみましょう。

せんせいも,おやすみのひに こどもと つくったので,しゃしんに 

のせますね。 
画像1
画像2

さんくみ畑ができました!

休校中に,京北第一小学校の畑をお借りして,「さんくみ畑」をつくりました。
そして,元ひかり学級の担任の先生からおすそ分けしていただいたジャガイモを植えました。

ふと,隣の元ひかり学級の畑を見ると・・・ジャガイモの葉がすでに生い茂っていました。
昨年度,土の中に残ったままだったイモから芽が出てきたのでしょう。

せっかくなので,ともに育てることにしました。

初夏にはみんなで芋ほりができることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

3人の笑顔

画像1画像2
少し前のことになりますが,4月9日(木),新入生も含めて全員がそろったこの日,自分の顔を描きました。

3人とも,一生懸命,お手本を見ながら描きました。

毎日,寂しい教室ですが,壁に3人の笑顔の絵を掲示しました。

次,会うとき,こんな笑顔で会いましょうね。


なかよく過ごせています

画像1画像2
いっしょに遊んだり,いっしょに勉強したり,みんな仲良しです。
鉛筆の持ち方に気を付けて,はみ出さないように線を書く練習も頑張りました。

ご入学おめでとうございます

画像1
本年度,3組は1名の1年生が入学しました。
主に1年生と交流して学習を進めていきます。

お手紙を書きました

画像1画像2
昨年まで担任だった白井先生にお手紙を書きました。

学校を探検しました

画像1
画像2
画像3
初日は,新しいピカピカの校舎に少し緊張気味の子どもたちでした。
学校を探検し,音楽室では「あ,これ1小にあったよ。」など,発見もしていました。
登下校で使う大階段。
お天気もよくて,真ん中のウッドデッキのような部分に座ると「暖かい。」と喜んでいる子どもたちでした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

コロナ関連

学校評価

給食だより

カウンセリングだより

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp