京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:135
総数:237924
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

2年生 いまでしょ!

きのう,林修先生のニッポンドリルというテレビばんぐみをみた人はいますか〜?

まだならっていないもんだいもたくさんありましたが,これからかならず学しゅうするないようなので,これをきかいに学しゅうしてみてもいいですね。

いろいろなことにきょうみをもってチャレンジすると,あらたなはっけんがあるかもしれません。

『失敗(しっぱい)なくして成功(せいこう)なし』
画像1

2年生 1人でできるもん!

画像1
画像2
画像3
1人でできるストレッチをしょうかいします。

ぜひやってみてください。

2年生 〇時〇分かな? こたえ

画像1
こたえは8時20分です。

みんな合っていたかな?

またとけいを見て,さんすうの学しゅうもできそうですね。

2年生 〇時〇分かな?

画像1
さて,今日のもんだいはこちら。

この時こくは,何時何分でしょうか?

「時こく」とは,1年生のときにならった「〇時」や「〇時〇分」のことを言います。

2年生ではこれから「時こく」ということばもならいます。

おぼえておくと,いいですね。

ちなみに,この時こくはみんなおきていますよね。

『はやねはやおきあさごはん』

きそく正しい生活をしましょう!

こたえはのちほど〜!!

2年生 しせいをととのえよう!

画像1
おはようございます。

みなさん,かだいはすすんでいますか〜?

でも,上のしゃしんのようなしせいでやっている人はいませんか〜?



しせいがわるいと,つかれやすい体になって体ちょうふりょうにもつながります。

だから,いつでもこしを立てる!!

「せーーの。」

「立腰。(りつよう)」

「ビシッ。」

おうちでもいしきしてくださいね。
画像2

2年生 国語 つづけてみよう part2

みなさん,つづけていますか?

先生はつづけています。

「先生,たべることばかり…。」っておもうかもしれませんが…

からだもきっちりうごかしています。

みんなもおうちでストレッチをしてみよう。

ストレッチのほうほうはまたしょうかいします。

どんなことでもいいので,まいにちコツコツとつづけることがだいじですね!

それがじぶんの力になりますよ!
画像1画像2

2年生 めざせ!『せいりせいとん名人』

さて,みなさんにしつもんです。

『せいりせいとんされているへや』か

『せいりせいとんされていないへや』

どっちがいいですか?

はい,もちろん『せいりせいとんされているへや』

のほうがいいですよね。

そこで,先生もきょうしつをせいりせいとんしました。

せいりせいとんしたら,見た目もきれいできもちがいいですよね。

ぜひ,みなさんもみのまわりのものをせいりせいとんしましょう。

とてもいいきもちになりますよ。

画像1画像2画像3

2年生 わくわくノートを作ってみよう!

さんすうのきょうかしょの8ページと9ページをひらけてみましょう。

ここにはわくわくするさんすうのノートがかいてありますね。

なぜ,わくわくするのかな?きょうかしょをみて考えてみてください。

みんなもこのようなノートを作ってみてね。

先生はこれからみんなのノートを見るのをわくわくしています。

2年生 国語 つづけてみよう

画像1
みなさん,まい日どのようにすごしていますか?

では,「こんしゅうの月よう日,なにをしていましたか?」
ときかれると,なかなかすぐにこたえられないですよね。

そんなときは,きょうどんなことがあったかをかいておくとみんなにも
はなしができるし,あとでふりかえることもできていいですよね。

先生もきょうからつづけてみたいとおもいます。

『けいぞくは力なり』

2年生 おすすめの本

画像1
このきせつにピッタリの本をしょうかいします。

また読んでみてください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校便り

いじめ防止基本方針

コロナ関連

小中一貫教育構想図

学校評価

給食だより

保健だより

カウンセリングだより

気象警報発令時の対応について

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp