京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up40
昨日:34
総数:281349
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜    

6年生宿泊学習 2日目 その1

おはようございます。みんな元気に朝食を取りました。今日は犬山城の見学とリトルワールドで班別行動を行います。
画像1

6年生 宿泊学習 1日目 その12

レクリエーションを行いました。各班からの出し物にみんなとても楽しみました。本日のホームページは以上とします。明日もよろしくお願いいたします。
画像1

6年生 宿泊学習 1日目 その11

待ちに待った夕食です。皆んなもりもり食べています。
画像1

6年生宿泊学習 1日目 その10

ホテルに無事到着し、入館式を行いました。全員元気です。
画像1

3年算数 棒グラフ

画像1画像2
算数で棒グラフの学習をしています。
項目と数量を正しく確認して、表にまとめ、その後グラフにしていきます。

グラフは今後の学習や生活で活用する場面が非常にたくさんあるので、かいたり読み取ったりできるようになってほしいと思います。

1年生と9年生の交流

画像1画像2
9年生は家庭科の学習で、遊びを通して1年生と交流する計画をしてくれました。
あたたかで穏やかな時間を過ごすことができました。

3年 保育所交流

画像1画像2
京北の3保育所と3年生で交流しました。
来年の1年生と4年生なので、今から仲よくできると、安心ですね。

前期3組 自立活動 3

画像1画像2
自立活動では、ひも通しや洗濯ばさみを使って、指先の力や集中力、手と目の協応を育てています。楽しみながら、生活に必要な力を身につけています。

お月様バランスゲーム

画像1
やった!

 できました!!

前期3組 自立活動 2

画像1画像2
「お月様バランスゲーム」は、ぐらぐら揺れる土台の上にすべての積み木を積み上げるのがとても難しい遊びです。

子どもたちは集中して、バランスよく積み木を積もうと挑戦しますが……なかなかうまくいきません。それでも、何度も工夫しながらチャレンジする姿が見られました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校評価

気象警報発令時の対応について

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

京都京北小中学校PTA

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp