![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:63 総数:281816 |
図書館より![]() 2学期もより多くの人に利用してほしいと思っています。 より使いやすい図書館にしていくために夏休みの間(7月22日〜8月25日)は休館し、本の整理や点検、新しく届いた本(選書会で購入した本)の登録などをします。 くわしいことは配布している「図書館だより」をお読みください。 「図書館だより」(カラー版)は学校ホームページからもご覧いただけます。 夏休みの間、図書館から借りた本をしっかり読み切ってくださいね。 本にふれる時間があるとうれしいです。 2年 算数「かさ」
1Lと思う水のかさを色々な入れ物に入れ、1Lの量感を考える学習をしました。普段使用しない家庭科室での学習だったので、子どもたちは終始ワクワクしている様子でした。また、入れ物に入る水のかさを各自予想してから、実際に入る水のかさをグループで調べました。この学習をきっかけとして、身の回りの入れ物のかさも調べてくれることを期待しています。
![]() 第1回 夏の天体観望会について【中止連絡】![]() 多数の申し込みをいただきありがとうございました。 次回は秋の天体観望会を実施予定です。 2年 国語「お気に入りの本を紹介しよう」![]() ![]() ![]() 4年 ふるさと未来科
今日はアユの友釣り体験があり、上桂川漁業組合や京北・左京山間部農林振興センターの方にお世話になりました。子どもたちは数人のグループに分かれ、それぞれのグループで漁協の方などに友釣りの仕組みや、釣り方のコツなどを教えていただき、実際に竿をもって釣りをしました。
![]() ![]() ![]() 第1回 夏の天体観望会【リハーサル】その2
星の先生に、夏の星や星座について教えていただきました。
![]() 第1回 夏の天体観望会【リハーサル】
本日の天体観望会のリハーサルでは、アークトゥルスと火星を観ることができました。
![]() 第1回 夏の天体観望会について【リハーサル】![]() 明日の予報が曇天のため、本日のリハーサルの方がより良い天体観望が期待できます。 本日のリハーサルについては、申し込み不要ですので、すでに申し込みされている方も、そうでない方もお越し頂けます。 明日の天体観望会【本番】の実施の有無については、明日の気象予報を見て17時までに判断いたします。 4年鮎友釣り体験3![]() ![]() 「またやってみたい」と興味をもった子もいました。 4年鮎友釣り体験2![]() ![]() |
|