![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:73 総数:281117 |
2年 国語「お気に入りの本を紹介しよう」![]() ![]() ![]() 4年 ふるさと未来科
今日はアユの友釣り体験があり、上桂川漁業組合や京北・左京山間部農林振興センターの方にお世話になりました。子どもたちは数人のグループに分かれ、それぞれのグループで漁協の方などに友釣りの仕組みや、釣り方のコツなどを教えていただき、実際に竿をもって釣りをしました。
![]() ![]() ![]() 第1回 夏の天体観望会【リハーサル】その2
星の先生に、夏の星や星座について教えていただきました。
![]() 第1回 夏の天体観望会【リハーサル】
本日の天体観望会のリハーサルでは、アークトゥルスと火星を観ることができました。
![]() 第1回 夏の天体観望会について【リハーサル】![]() 明日の予報が曇天のため、本日のリハーサルの方がより良い天体観望が期待できます。 本日のリハーサルについては、申し込み不要ですので、すでに申し込みされている方も、そうでない方もお越し頂けます。 明日の天体観望会【本番】の実施の有無については、明日の気象予報を見て17時までに判断いたします。 4年鮎友釣り体験3![]() ![]() 「またやってみたい」と興味をもった子もいました。 4年鮎友釣り体験2![]() ![]() 4年鮎友釣り体験1![]() ![]() 2年 京北ふるさと未来科「生きものと ともだち」![]() ![]() 2年 図工「でこぼこ はっけん」
身の回りの物に紙粘土を押し付けて、でこぼこを見つける学習をしました。「ここおもしろい形出てくるよ!」「この形どこでできるの?」と子どもたち同士で対話をしながら、意欲的に取り組む姿が素敵でした。
![]() ![]() ![]() |
|