![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:50 総数:281436 |
2年 図工「ひかりのプレゼント」![]() ![]() ![]() 保護者の皆様、材料の準備をしていただき、ありがとうございました。 【6年生】市議会の働きについて調べよう
社会科「子育て支援の願いを実現する政治」の学習で、市議会の働きについて調べました。教科書やインターネットの資料をもとに、友だちとも交流しながら調べ学習を進めることができました。
![]() ![]() ![]() 【6年生】第8回道徳「カスミの携帯電話」
今回の道徳科では、「節度・節制」について学びました。今回は教科書で学んだことをもとに、自分たちが学級でどのように生かしていけるのか話し合う時間も設けました。
![]() ![]() ![]() 【6年生】ヒトや動物の体
理科「ヒトや動物の体」の学習で、調べ学習をメディアセンターで行いました。関連する本を自分で選んで、友だちとも交流しながらまとめる活動を行いました。
![]() ![]() 2年 学校行事「体育祭 その7」
子どもたちは、今回のスローガンの「竜騰虎闘」のように、最後まであきらめずに全力を出し切り、思いっきり楽しむことができました。体育祭が終わった後、とても満足そうな表情をしていました。この経験を生かして、これからもクラスで一致団結して、頑張っていきます。
最後になりましたが、保護者の皆様、お忙しい中、学校まで足をお運びいただき、子どもたちへのご声援をありがとうございました。 2年 学校行事「体育祭 その6」
全校種目の1つの「リレー」です。スピード感あふれるレースに会場も大いに盛り上がっていました。体育の学習を生かして、バトンパスもスムーズに行うことができました。
![]() ![]() 2年 学校行事「体育祭 その5」![]() ![]() 2年 学校行事「体育祭 その4」
全校種目の1つの「ボール送り」です。みんな自分のところにボールが来るのに、ワクワク。送ったボールがどれだけ早く自分の後ろに届くか、ドキドキ。1〜9年生が力を合わせて、頑張っていました。
![]() ![]() 2年 学校行事「体育祭 その3」![]() 2年 学校行事「体育祭 その2」![]() ![]() ![]() |
|