京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up8
昨日:146
総数:236205
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

2年生 図工「まどから こんにちは」

 図工の学習で,初めてカッターナイフを使いました。

 安全に気を付けて,上手に使うことができました。

 どんな窓から,どんなものや人が見えたらうれしいかな,楽しいかなと想像を広げて,
画像1
画像2
画像3

1年 体育「まねっこあそび」

画像1
画像2
体育の「まねっこあそび」の学習では,友だちの動きをよくみていろいろな動きを楽しんでいます。

初めは先生のまねをしていましたが,ペアでリーダーを決めてまねっこをしたり,全体のリーダーをしたりしてやる気満々で体を動かす子ども達でした。

1年 音楽「はくにのってリズムをうとう」

画像1
「しろくまのジェンカ」のリズムに合わせて体全体で表現しました。

子ども達はとても楽しんでリズムに合わせてステップを踏んでいました。

6年 ふるさと未来科

画像1
画像2
画像3
 ふるさと未来科では「京北を支える林業」について調べています。
 インターネットや本を使ってもなかなか知りたいことがでてこないものがあったので,京北の林業に携わっている方々をゲストティーチャーとしてお呼びし,インタビューをしました。最初は緊張した面持ちでしたが,今まで疑問に思っていたことに丁寧に答えてくださったので,緊張もほぐれ,だんだんと様々な質問が出てきていました。

3年 理科

理科の学習では,昆虫の体のつくりを調べました。調べた特徴を使って,ロイロノート上で,虫を昆虫かどうかを分類しました。
画像1
画像2

3年 算数

算数科の学習では,1分よりも短い時間の表し方を考えました。その後,ペアになり,10秒や5秒などの長さを予想し,ストップウォッチを使って,実際に時間を測りました。
画像1
画像2

2年生 英語活動 「いくつかなクイズをしよう」

 英語活動で,「How many?」の表現を使って数を尋ねたり,答えたりしています。

 今日は,自分でつくった「いくつかなクイズ」にペアで取り組みました。
画像1
画像2
画像3

環境を考えた後片付け

 今日は8年生で,昨日は9年3組で,家庭科の「環境を考えた後片付けの実習」をしました。「持続可能な社会をつくるために,環境を考えた調理、後片付けを工夫する。」ことを目標として取り組みました。゛洗剤は薄めて使う"゛油よごれは古布でふきとる"゛水菜のゆで汁で油よごれは,あらかじめ落とす"など,様々な工夫をして各班4ℓ程度で美しく衛生的に片付けができました。油よごれをつくるために作ったぎょうざも,大変おいしくできていました。この経験をいかし,日常生活でも環境を考えた後片付けに積極的に取り組んでほしいです。              【家庭科】
画像1
画像2

1年 図工「ひもひも ねんど」

画像1
画像2
画像3
粘土をひもにする活動をしました。

転がしてのばしたり,両手でこすりながらのばしたりしてひもを作りました。

出来たひもから世界を広げ,思い思いの作品を作りました。

3年 図画工作科

画像1画像2
 図画工作科の時間に,くるくるランドをしています。厚紙や色紙を切ったり貼ったりして,立体的に作品を作ります。さらに,割りピンを使って動く仕組みを取り入れ,メリーゴーランドや海の中の魚たちなど,面白い作品が出来ています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp