京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up57
昨日:101
総数:236465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

4年 算数

 4年生のみなさん,こんにちは。今日は,折れ線グラフの学習ですね。折れ線グラフを読み取ったり,折れ線グラフで表したりする問題があります。初めて折れ線グラフを見て,「どうするんだろう…。」と,こまっている人もいるでしょう。そのときは,これまでに学習した「ぼうグラフ」を思い出してみてください。下に説明をのせていますので,そちらも見てください。どうですか。ぼうグラフから折れ線グラフにかわりましたが,大切なポイントは同じですね。教科書やプリントの左がわにも説明がのっていますので,読みながらすすめましょう。
画像1

5年 図工

 
 5年生のみなさん,こんにちは。

 本日は図工の予習「心のもよう」についてアップします。

 図工の教科書14ページを見てみると,絵の具を使って

 色んなもようが書かれています。

 
 まず初めに準備をしましょう。
  
 〜準備物〜
 1.絵の具
 2.筆洗
 3.筆
 4.パレット
 5.画用紙

 〜他にもお家にあれば使えるもの〜
 5.使い古した歯ブラシ
 6.ストロー
 7.スポンジ

 
 配布している小さな画用紙に思うままに自由にもようを書いてみよう!

 ストローを使って絵の具に息を吹きかけてもようを書いたり,

 スポンジでたたくようにもようを書いたり,

 指を使って直接もようを書いても良いですね。

 ドキドキした気持ちや流れる気持ちなど自分の気持ちがもようになって表すことができると良いですね。

 
画像1
画像2
画像3

2年生 きょうのかん字『黒』『太』『毛』

おはようございます。

きょうも朝からいい天気ですね。

さて,きょうのかん字はこちら!

【れいぶん】
黄色のものは見つかったかな?
今日は『黒』色のものをさがしてみました。
すると,人のかみの『毛』や『太』いペンを見つけました。
ほかにもたくさんあると思うので,さがしてみてもいいですね。
画像1
画像2
画像3

6年生 5月は・・・

 6年生のみなさん,こんにちは。

 5月は,○○月間とされています。

 知っているかな?
画像1
画像2

発想を広げるために

 7年生のみなさん、お元気ですか。みなさんは、何かを調べようと情報を集めたり構想を練ったりする時に、どのような方法をとりますか。

 今日は「マッピング」という方法を紹介します。これは、発想を広げるために有効な方法です(詳しくは授業が始まってから説明します)。
 聞き慣れない言葉だと思いますが、実は6年生の時に国語の教科書で見たことがあるものです。6年生の国語の教科書78〜83ページに『ようこそ、私たちの町へ』というページがあったのを覚えていますか。80ページにのっている「取り上げる題材について書き出した例」がマッピングです。手元に6年生の教科書がある人は、ぜひ復習しておきましょう。

 国語の授業だけではなく、さまざまな場面で活用できるものですよ。

画像1

漢文の復習

 9年生のみなさん、お元気ですか。昨年、漢文の学習をしたのを覚えていますか。9年生でも漢文の学習があるので、今のうちに復習しておきましょう。特に返り点(レ点、一・二点)はマスターしておきたいですね。


*「春暁」の詩を書き下し文に直してみましょう。
画像1
画像2

せいかつ 「たねの かんさつ 」 5/13

画像1
画像2
 たねを じっくり みてみましょう。

 きょうは,5しゅるい ありますよ!

 ほかの たねと いろや かたちを 

 くらべて みるのも いいですね!

 かんさつかあどに きろくを しましょう。

 ひまわりの たねは,きょうかしょの ものと

 すこし ちがっていますね。

 
 がっこうでは, あさがおいがいの たねまきを

 しました。 

 はやく めが でて ほしいなと おもっています☆

こくご 「ひらがな  ん  」  5/13

「おりかえし」に きをつけて

 「ん」を かいてみましょう。

 2かい 「おりかえし」が ありますね。

 1かいめは, おなじところを すこし

 とおるように きをつけてみましょう。

 「ん」の ことばあつめも してみましょう。
画像1
画像2

こくご 「ひらがな  て  」 5/13

「おりかえし」に きをつけて

 「て」を かいてみましょう。

 3のへやは つかっていないね!

「て」の ことばあつめも してみましょう。
画像1
画像2

さんすう  「かずとすうじ」  5/13

画像1
 てあらい うがい, すいぶんほきゅうを 

しながら がくしゅうを すすめていますか?

まいにち がんばっているね!

**********************

ひらがなと おなじように ますの へやに

きをつけながら 6から10を かいていみましょう。

8が むずかしそうですね! がんばろう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

いじめ防止基本方針

コロナ関連

学校評価

給食だより

カウンセリングだより

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp