京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up14
昨日:146
総数:236211
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

5年 英語

 英語の予習プリントについての説明です。
画像1
画像2

5年 英語

 英語の予習プリントについての説明です。
画像1
画像2

4年 ツルレイシの様子

4月28日(火)に植えたツルレイシの様子です。

4月30日(木)変化なし。
5月 1日(金)変化なし。

連休明けにはどのようになっているでしょう。
画像1
画像2

4年 30分チャレンジ

 みなさん,お家でどのように過ごしていますか。毎日からだを動かしていますか。運動不足にならないために,毎日30分は体を動かす必要があるらしいです。そこで,先生も簡単にできる運動をしてみましたので,みなさんにしょうかいします。

<今日のメニュー>
・ストレッチ
・ウォーキング
・うで立てふせ

 他にも,ダンスや上体起こし,なわとびなども良い運動になるそうです。運動をするときには,準備運動をして,まわりの安全に気をつけてくださいね。みなさんも,お家でやってみましょう。
画像1
画像2
画像3

お家でトレーニング,ハムストリングス編(バレー部におすすめ)

画像1画像2画像3
手洗いうがい,換気に加湿,栄養補給に適度な運動,できていますか?
前回は腕立て伏せ編でしたが,今日は太もも〜お尻にかけての筋肉を使った運動の紹介です。太ももの後ろ側にはハムストリングスという体の中で最も大きな筋肉があります。今日紹介するトレーニングでは,そのハムストリングスやお尻周辺の筋肉を鍛えることができます。ここを鍛えると,速く走れるようになったり,ジャンプ力が上がったりします。バレー部の人には特におすすめです。是非挑戦してみてください。

1,まずはゴローンと寝転びましょう。
  手は体の横でOKです。
2,膝を90°〜もう少し曲げましょう。
3,骨盤(腰)を浮かせましょう。この時に,浮かせられるところまでグッと上に押し上げるようにしましょう。この状態を5〜20秒キープしてゆっくり下ろします。
※手はあくまでも横に倒れないようにするためのサポートです。手で床を押さないようにしましょう。
※足は足の裏全体で押すよりも,かかとで押す感覚で行うと効果が上がります。
※回数は自分に合った回数で行うようにしましょう。
レベル1:床で
レベル2:ボールに足を乗せて
レベル3:ボールに足を乗せて,手を床から離す(挑戦してみよう)
レベル4:レベル2またはレベル3を片足で(画像はありません)

トレーニングもいいですが,ストレッチもして,体のケアをしましょう。

5年 理科

 5年生のみなさん、こんにちは。休校が延長しましたが,安全・安心な毎日が戻るまで,もう少しお家で過ごしましょう。


 今日は,4月28日の理科の予習内容だった理科の答えをのせています。


 4月29日午前8:00の雲画像を予想することはできましたか?


 2枚の画像を見比べてみると,少し違いちがいがありそうですね。
 

 本日配布する休校中の課題にも「空の様子の観察」があります。


 3日間,空の様子を観察し,雲の量や動きはどのように変化しているのか,調べてみましょう!


 スフィンクスの答えも,引き続きアップしていきます。

画像1
画像2

4年 早寝早起き朝ごはん!

 4年生の皆さん,こんにちは。新しいかだいは届きましたか。休校期間がのびたので,お家ですごす時間がたくさんあると思います。1日の計画をしっかりと立てて,メリハリのある毎日をすごしましょう。
 さて,学校がお休みになって2ヶ月がたとうとしています。みなさんは何時に寝て,何時に起きていますか。学校がお休みでも,早寝早起きができていますか。寝ることは,体のつかれをとるだけではなく,みなさんの心と体の成長にとても大切です。みなさんの成長に必要な「成長ホルモン」をたくさん受け取るために,夜9時には寝るようにしましょうね。
 また,朝は7時までには起きて,しっかり朝日をあびるようにしましょう。そうすることで,夜にぐっすり寝ることができますよ。
 さらに,朝ごはんをしっかりかんで食べることで,脳が目ざめて午前中からしっかり活動することができるようになります。
 長いお休みですが,こんな時こそ「早寝」「早起き」「朝ごはん」をキーワードに健康的な生活をしましょう。
画像1

漢字の不思議 その1

画像1
画像2
画像3
1ねんせい から 9ねんせいの みなさん おげんきですか。こくごの せんせいから かんじの おはなしです。
おやすみちゅうに きれいな じが かけるように れんしゅうして みましょう。

1年生から9年生のみなさん、お元気ですか。国語の先生から漢字のお話です。お休み中にきれいな字が書けるように練習してみましょう。

*「へん」と「つくり」で構成されている漢字は全てこの法則が適用されます。試してみましょう。


次回:字の形について

2年生 しぜんがいっぱい!

みなさん,元気にすごしていますか〜?

今日おうちを回っていると,たくさんのしぜんを見つけました。

これは,なにか分かるかな?

そういえば,こくごのきょうかしょに
『ふきのとう』『たんぽぽのちえ』というお話があります。

そのお話に,このしゃしんとおなじものが出てきますよ。

ぜひ読んでみてください。



画像1
画像2

3くみ(ぜんきかてい)のみなさんへ

きゅうこうちゅうの かだいで おしらせしていた カレンダーの 

つくりかたです。

ざいりょうは,クリアファイルに はいって います。

ステイホームと いわれていますが, きせつは うつっていきますね。

4がつと5がつって どんなはなが さいているかな?どんな ぎょうじ

があるかな?と おうちのひとと はなしながら,つくってみましょう。

せんせいも,おやすみのひに こどもと つくったので,しゃしんに 

のせますね。 
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

コロナ関連

学校評価

給食だより

カウンセリングだより

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp