京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up27
昨日:230
総数:731713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

2年生 第3回総括考査

画像1 画像1
 いよいよ2年生最後の総括考査です。少し緊張した様子で、「最後だからいい点数取りたいなと」意気込む姿を見ることができました。
試験中には集中し、根気よく取り組めましたね。

2年生【図工】まどからこんにちは

画像1 画像1
画像2 画像2
 カッターナイフを使って作った窓から、色々なものが顔を出す作品を作っています。
窓から海の様子を表したり、森の中の様子や、立派なお家を表したり、個性あふれる作品ばかりでとても楽しそうです。

2年生【国語】スーホの白い馬

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ二年生最後の物語の学習となりました。
モンゴルの民話「スーホの白い馬」を学習しています。
スーホのことを思う白馬や、なくなってしまった白馬で作った馬頭琴を弾くスーホのようすや心情を読み取り、自分の感じたことをまとめながら進めています。
少し長い物語ですが、詰まる回数も少なくなり、スラスラと読めるようになってきました。

2年生 大谷選手にもらったグローブで!

 クラスごとにまわってくる、休み時間に大谷選手から頂いたグローブを使ってキャッチボールができる番が2年生の各クラスにもまってきました。
グローブを手にはめて、「付け心地いい!!」「取りやすそう!」とグローブは大好評でした。また、初めてグローブをつけてキャッチボールをした人も多くとても楽しい時間になりました。いい思い出になりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生【体育】とびばこ遊び 2

画像1 画像1
画像2 画像2
とび箱遊びでは、「開脚跳び」跳び箱の上で前転がりをする「台上前転」という難しい技にもチャレンジしています。
「トン・パッ・トン」のリズムを合言葉にして、色々な高さ・動きができるように頑張っています。

2年生【生活】ひろがれ わたし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の頃と比べて、できるようになったことを書くために、1年生の頃の写真を懐かしみながら見ました。
見た後には、できるようになったことをワークシートに書きました。
入学式の時はまだまだ小さかった身長も大きくなったこと、色々な計算ができるようになったこと、たくさん漢字が書けるようになったことなど。たくさんできるようになったねととても微笑ましい1時間でした。

2年生【音楽】日本の歌でつながろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本のわらべうたについて学習しています。
今回は「ずいずいずっころばし」の曲に合わせて、歌いながら指遊びにチャレンジしました。入れた指が捕まらないようにドキドキしながら、楽しく学習できましたね。

2年生 食べ物の3つのはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期も食に関する授業がありました。
3学期のテーマは「食べ物の3つのはたらき」について学びました。
赤・黄・緑の3色に食べ物を分け、それぞれどんなはたらきがあるか、振付けをしながら覚えました。
「お肉は何色になるかな。」「ひじきはなんだろ。」「今日の給食には何色の食べ物が入っているかな。」と楽しく学べました。

2年生【図工】カッターナイフの使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
 カッターナイフを使った授業が始まりました!
刃の使い方をしっかりと学習してから、実際に厚紙を切ってみました。
なかなか上手にまっすぐ切ることは難しく、色々と試行錯誤を繰り返しながら上手に切れるように工夫しています。

2年生【体育】とびばこ遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 とびばこが始まりました!
「とびばこめっちゃ楽しい!!」「先生次とびばこやんな!!」と
元気よく活動しています。
高い段にもチャレンジできるように頑張りましょうね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp