京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up4
昨日:262
総数:729826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

1年生 学習の様子〜国語〜

2つの場面の挿絵を見比べて,違いを見つけたり,
動物たちの会話を想像したりする学習をしています。

どのクラスもみなさん積極的に手を挙げて
考えを交流していました。

授業が終わった後も,挿絵の近くに集まり
「くまさんはこう思ったんじゃないかな?」
「ここにも違いをみつけたよ!」
と話し合う姿がありました。
楽しみながら,大変意欲的に学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食の様子

 本日の献立は「肉みそ炒め」「はるさめスープ」でした。肉みそ炒めに大豆がたくさん入っているため,食べきるのに悪戦苦闘の子もいるだろうなと思いながら,1年生を覗きに行ってみました。1年生だから,「がんばれ」と声をかけるとうなずいて再び食べ始める子もいれば,その声かけに半泣き状態になる子もいます。毎日このように,子どもたちを励ましながらの給食であることを考えると,元々中学校の教員である私にとって,1年生の先生には頭が下がります。「残していいよ」って言うのは簡単です。そこを「あと少し」とか「あと一口頑張れる?」と声をかける先生たち。根気強さが必要であることを改めてではありますが実感しました。
画像1 画像1

1年生 あさがおさん大きくなあれ

生活科の学習であさがおを育てています。
朝,学校に来たらお水をあげる1年生たち。
「たくさん飲んでね」「大きくなってね」とあさがおに
言葉がけをしながら水をやる姿がとてもほほえましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生が校長室に来てくれました。

 昨日のことですが,突然ノックの音が聞こえました。そこには1年3組担任の佐藤先生の姿が・・・。「今,だいじょうぶですか?」の声に「はい」と返答したところ,かわいらしい1年生がたくさん入ってきてくれました。
 学校探検の際に,校長室にも寄ってくれたのですが,驚きとともにとてもうれしかったです。最後に「また,遊びに来てね」と声をかけましたが,実際に来てくれますでしょうか。私としては全くかまわないのですが・・・。
 5階もある学校ですので,なかなか覚えられないかもしれませんが,校内で迷子にならないようにしっかり覚えていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一斉登校が始まり,子どもたちも
少しずつ学校の生活に慣れてきました。

6月の初旬に植えたアサガオは,ぐんぐん
成長しています。

1年生もそのアサガオと同じように,
毎日元気に登校し,友だちとたくさん学び,
おいしく給食を食べ,ぐんぐん
成長していってほしいと思います。


1年生 せいかつ 「あさがおの たねを うえたよ。」

画像1 画像1
 せんしゅう あさがおの たねを うえて こんしゅう さっそく めがでてきました。こどもたちは じぶんの うえきばちを みて 「めが 5こ でたよ。」「これからも おみず あげたいな。」と おおよろこび でした。
 めをかんさつして えにかいたり きづいたことを ことばでかいたり しました。これからも あいじょうを もって そだてていこうね。

1年生 さんすうのがくしゅう

画像1 画像1 画像2 画像2
 さんすうの がくしゅうが はじまりましたね。まるでかこんだり せんでつないだりする ほうほうが でてきました。これからも でてくる ほうほう かもしれないので おぼえておきましょうね。
 すうずぶろっくの つかいかたも がくしゅうしました。るうるを まもって ただしくつかえていて とても すばらしいです。
 てをあげて はっぴょうをすることにも すこしずつ なれてきましたね。これからも おはなしを よくきいて たくさん はっぴょうしていきましょう。

初めての給食

 本日から給食が始まりました。今週の木曜日までは分散登校が続いていますので,クラスの半分の人数で,みんな前を向いて食べています。
 どの学年も今年度初めての給食ではありますが,その中でも1年生は入学後初めての給食ということになります。いつもなら,お友達や先生とお話をしながら食べたりするのですが,今年は静かに,できるだけ会話をしないで食べないといけませんので,給食の楽しさが少し減ってしまっているかもしれません。
 それでも,「お味はいかがですか?」と聞くと,「おいしい」と小さな声ととびっきりの笑顔で答えてくれました。時に苦手な献立もあるかもしれないけど,これからも給食の時間を楽しみにしておいてください。かく言う私も給食を楽しみに学校に行ってたタイプでした。当時は鳥肉の皮が苦手でしたが・・・。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 第5回総括考査(9年のみ)
支部研究発表会(前期課程4時間授業)
1/26 第5回総括考査(9年のみ)
身体計測(1・2年)
総括考査(9年のみ)5限家庭科
1/27 第5回総括考査(9年のみ)
身体計測(3〜5年)
総括考査(9年のみ)
7,8年学習確認プログラム
クラブ活動
1/28 プレジョイントプログラム(3・4年)
ジョイントプログラム(5・6年)
身体計測(1組・6年)
総括考査(9年のみ)
6年体操ジャージ申込日(朝:昇降口)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp