京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up4
昨日:249
総数:730075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

4年 4年生のみなさんへ

画像1 画像1
※ホームページ左側のカテゴリで学年を選ぶと便利です!


今回は,「第2回 先生が行きたい都道府県はここだ!」です。

前回は,みんなが1年生の時の担任の先生達が行きたい都道府県を紹介(しょうかい)しました。

今回は,2年生の時の担任の先生達が行きたい都道府県を紹介します。

地図帳のp.116を開きましょう。

京都府を指さしてください。用意はいいですか?そこから指を動かして探しますよ。



一人目は,酒井先生です。酒井先生が行きたいところは・・・,

和歌山県(わかやまけん)です!

理由は,「日本で一番たくさんパンダがいるから。」です。

見つけられましたか?



二人目は,矢野先生です。矢野先生が行きたいところは・・・,

長崎県(ながさきけん)です!

理由は,「ハウステンボスに行きたいから。」です。

見つけられましたか?



三人目は,藪内先生です。藪内先生が行きたいところは・・・,

岐阜県(ぎふけん)です!

理由は,「白川郷にある雪の積もった合掌造り(がっしょうづくり)が見たいから。」です。

見つけられましたか?


みんなも地図を見ながら想像(そうぞう)の旅を楽しんでみてください!

次回もお楽しみに。





4年 4年生のみなさんへ

理科の「季節と生物(春)」の学習についてです。

今日は,これから育てていく「ツルレイシ」(ゴーヤ,ニガウリともよばれます)のたねををまきました。

これからどのように変わっていくのか観察しましょう。


ツルレイシ
5月8日 午前11時  晴れ  気温25度


どのような子葉がいつごろでてくるでしょう。

3年生の時に育てたホウセンカやヒマワリのことを思い出してみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 4年生のみなさんへ

画像1 画像1
社会科の学習第2弾です!

前回は,「向島」と書くところを京都のほかに4つ探してみましょう,というチャレンジを出しました。いくつか見つけられましたか?難しかったですね。

今日は,チャレンジではありません。

みんなが1年生の時に担任の先生だった3人の先生方に,行きたい都道府県をインタビューしました。
地図帳のp.116を見てください。
まず,京都を指さしましょう。用意はいいですか?そこから,指を動かして探しますよ。

一人目は,佐藤先生です。佐藤先生が行きたいところは・・・,

北海道(ほっかいどう)です!

理由は,「広い空の下でゆっくりして,自然を満喫(まんきつ)したいから。」です。

見つけられましたか?


二人目は,高田先生です。高田先生が行きたいところは・・・,

佐賀県(さがけん)です!

理由は,「親戚(しんせき)がいて,イカがおいしいから。」です。

見つけられましたか?


そして三人目は,お久しぶりの玉木先生です!玉木先生が行きたいところは・・・,

千葉県(ちばけん)です!

理由は,「大好きなプーさんが住んでいる東京ディズニーランドに,1さいになった子どもといっしょに行きたいから」です。

「東京ディズニーランドは東京都ではなくて,千葉県にあるのです」と教えてくれました。みんなは知っていましたか?

千葉県は見つけられましたか?


みんなも地図帳を見ながら,「北海道だったら飛行機かな〜,フェリーかな〜。」とか,「佐賀県だったら,福岡県まで新幹線で行って,そこからは電車かな〜。」とか,「千葉県だったら,新幹線か高速バスか飛行機かな〜。」と想像(そうぞう)の旅を楽しんでみてください。

次回もお楽しみに。

4年 4年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生のみなさん,お元気ですか。先生たちは今日も元気です。
天気が良くて気持ちがいいですね。

さて,今日は国語の漢字のお話です。

みなさんは,今までにいくつの漢字を学習してきたか知っていますか?

国語の教科書のp.146〜p.151に「これまでに習った漢字」があります。
このページの漢字を数えてみると,

1年生  80字
2年生 160字
3年生 200字 でした。

たくさん漢字を覚えましたね。


それでは,4年生で習う漢字の数を発表します。4年生は,なんと・・・

202字です。

1年生から6年生の中で,4年生で習う漢字が一番多いのです。
「いやだな〜。」と思いましたか?
それとも,「わたしも成長したな〜。」と思いましたか?
これまでの合計は,また計算してみてください。

さて,今日の問題です。
では,1年生〜6年生までに習う漢字で,画数が一番多いのは何という漢字でしょう?

実は,4年生で習います!!!同じ画数の漢字が二つあります。
(5年生で習う漢字にも同じ画数のものがあります)

一つは(上)の教科書に出てきて,一学期に習います。

国語の教科書か1学期の漢字ドリルを見て,一番画数の多い漢字を探してみましょう。

何という漢字で,何画でしょうか?
見つけたら教えてくださいね。楽しみにしています。


4年生のみんな 頭の体操!

画像1 画像1
画像2 画像2
こんな問題は簡単かな。

自分で問題を考えてみましょう!!

4年 4年生のみなさんへ

理科の「季節と生物(春)」の学習の続きです。

4月30日(最高気温26.7度)のサクラの様子は予想できましたか?

1枚目の写真が30日のサクラです。花や葉の様子はどうでしょうか?
予想通りでしたか?気温が上がってからのサクラも,緑の葉がとてもきれいですね。
学校の近くのサクラなので,また観察してみてください。

(2枚目の写真は4月15日,3枚目の写真は4月3日のサクラの様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は快晴

 学校の鯉のぼりは青空を泳いでいます。

 前に配布しました課題は終わりましたか。一応,5月6日までに終わることを考えて作成してあります。

 さて,休校が延長となりました。今回の課題は,教育委員会から提示されたものを配布しています。ご家庭で計画を立てて進めていただきますよう,よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 保護者の皆様へ

 休校前に,分度器と漢字辞典を学校で申し込みをされた方に報告いたします。
 学校にそれぞれ届いています。休校明けにお渡ししようと思っています。

 手元になくご不便をおかけして申し訳ありません。もし早めに必要な場合は学校の方まで連絡をお願いします。分度器については,算数の教科書の後ろに付録としてついています。

4年生 国語辞典の使い方

 国語の教科書を読んで,意味調べをすることを前のHPで載せましたが,国語辞典の使い方を覚えていたでしょうか。
 
 よくこのような問題が出ます。

1.ポール
2.ボール
3.ホール
この3つの言葉の意味を国語辞典で調べる時,最初に出てくるのはどれでしょう。


 一度,辞書をひくように伝えてみてください。

4年 4年生のみなさんへ

4年生のみなさん,今日も元気にしていますか?
残念ながら休校が延長になってしまいましたが,規則正しい生活リズムと計画的な学習を心がけた生活を引き続き送ってくださいね。

さて,4年生は今年初めて体育の学習で『タグラグビー』に挑戦します。去年,ラグビーワールドカップで日本中が盛り上がりましたが,ラグビーとタグラグビーとは似ているけれど少し違って,タグラグビーはぶつかり合いのない安全で楽しいスポーツです。ぜひ楽しみにしておいてください!

ではここで,そのタグラグビーにまつわる三択クイズです!

問題1 タグラグビーのボールの形は? 1 四角  2 丸   3 だ円
問題2 得点を入れることを何という? 1 ゴール 2 トライ 3 ビンゴ
問題3 パスをしてはいけない方向は? 1 前   2 横   3 後ろ

目指せパーフェクト!答えは次回,発表しますね!

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 第5回総括考査(9年のみ)
支部研究発表会(前期課程4時間授業)
1/26 第5回総括考査(9年のみ)
身体計測(1・2年)
総括考査(9年のみ)5限家庭科
1/27 第5回総括考査(9年のみ)
身体計測(3〜5年)
総括考査(9年のみ)
7,8年学習確認プログラム
クラブ活動
1/28 プレジョイントプログラム(3・4年)
ジョイントプログラム(5・6年)
身体計測(1組・6年)
総括考査(9年のみ)
6年体操ジャージ申込日(朝:昇降口)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp