京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up4
昨日:230
総数:731690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

2年生 2年生のみなさんへ 〜ひけたかな?!(1)〜

〜ひけるかな?!(1)〜の答えは…

「かえるの がっしょう」 でした!

どうでしたか?けんばんハーモニカでひくことはできましたか?

先生もチャレンジしてみました。


ここをクリックして,いっしょにえんそうしてみてね♪
※この動画は、携帯の機種やOSによっては音声しか再生されない場合があります。ご了承ください。



2年 2年生のみなさんへ 〜作れるかな!?(1)〜

「うごくおもちゃ」を作ってみよう!

いろいろな「うごくおもちゃ」をしょうかいします。
ぜひ,じぶんで作って,うごかしながらあそんでみてください。

だい一だんは『びっくりピョン』です♪
たかくとばしたり,ゴールめざしてとばしたりしてあぞび方をくふうしてみてください☆


<作り方>
(1) ほそながい四かく(長方形)のかみをよういする。

(2) 手とあたまと足を作る。

(3) 「谷おり」「山おり」のぶぶんをおってかんせい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 2年生のみなさんへ 〜ひけるかな?!(1)〜

音がくクイズにちょうせんしてみましょう♪

レベル(1)
↓この曲はなんでしょう↓

ド レ ミ ファ ミ レ ド

ミ ファ ソ ラ ソ ファ ミ

ド ド ド ド

ドド レレ ミミ ファファ ミ レ ド

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

しゃしんのように,けんばんハーモニカにゆびをおいてみましょう。

ふいて 音をきいてみると,なんの曲か 分かるかもしれません。

答えはじ回!けんばんハーモニカに ちょうせんしてみてね。

ちゅうい: おうちの人や きんじょの人のめいわくにならないように,

     音を出す時間は,おうちの人とそうだんしましょう。

画像1 画像1

2年生 2年生のみなさんへ(生活クイズ〜その2の答え)

生活クイズ〜その2〜の答えは・・・
2,3355こです。

3355!さぁさぁゴーゴー!!
アサガオのたねも,元気いっぱいです。
2年生でも植物をそだてます。たのしみですね。

2年生 2年生のみなさんへ(生活クイズ〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
何のしゃしんか 分かりますか?

今日は・・・
生活クイズ〜その2〜 です!ジャーラン!

みんなが 1年生のときにあつめたアサガオのたね。
ここにはぜんぶで いくつあるでしょう。

1…90こ
2…422こ
3…3355こ


【ヒント】
15こ 入りのふくろが 157こ
10こ 入りのふくろが 10こ あります。

答えはじ回!よーく考えてね。


2年生 2年生のみなさんへ(生活クイズ答え)

生活クイズの答えは・・・
「3,原先生が「きゅうこんにえいようをたくわえたらもう1ど花がさくよ」と,教えてくれたから」でした!

どうでしたか?
きゅうこんは,土の中でじぃっと,花をさかせるのをたのしみにがんばっています。
みんなも,今できることを せいいっぱいがんばって すごしましょう。

2年生 2年生のみなさんへ(生活クイズ)

みなさん,元気にすごしていますか?
とつぜんですが,生活クイズです!ジャーラン!

先しゅう,みんながそだてた チューリップのくきを きりました。
それはどうしてでしょう?

1,石田先生が 食べたくなったから。
2,西井先生のしんちょうより 大きくなったから。
3,原先生が「きゅうこんにえいようをたくわえたら もう1ど花がさくよ」と教えてくれたから。

答えはじ回!よーく考えてね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2先生 学年目標の紹介

2年生の学年目標は…「みんなで わ・わ・わ」です。
「わ」に込めた思いを紹介します。
*「話」…2年生みんなでたくさん話して,みんなでかしこくなろう。
*「和」…あたたかい心をもって,みんなで仲良く生活しよう。
*「輪」…2年生や他学年とのつながりを大切にしよう。
他にも,「わらう」「わかりあう」など,「わ」にはまだまだ意味が隠れています。
2年生みんなで,たくさんの「わ」を見つけたいと思います。

2年生の教室や廊下に,学年目標を掲示しました。
学校が始まったら「みんなで わ・わ・わ」を合言葉に,頑張っていきましょう。

画像1 画像1

2年 2年生のみなさんへ(学習できているかな?)

2年生のみなさんへ
 
 休校中のかだいはすすんでいますか?けいかくてきにすすめないとさいごにこまるのは自分ですよ・・・
 さて,かだいをすすめるときは「しせい」や「えんぴつのもち方」をいしきすることが大切です。よい「しせい」は「こしぴん」「あしぺた」「ぐう一つ」です。石田先生のようなしせいで,やっていきましょう。
(しょしゃの教科書のP.3にものっています。)

 「えんぴつのもち方」は今のうちに正しいもち方をおぼえましょう。原先生のように正しいもち方をするとていねいな字が書けますよ☆
(しょしゃの教科書のP.4・5にものっています。)
 
 そして,かだいをすすめてきてつかれてきたら,体をのばしたりうごかしたりすることもしてみてください。西井先生のようにのびると大きくなれるかも!?
 ぜひためしてみてください!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 2年生のみなさんへ(手洗い・うがいはできていますか?)

毎日,手洗い・うがいをしていますか?
外から帰ってそのままでいると手からばい菌が入ってきてしまいます。
先週の学活では,正しい手洗いの仕方を確認しましたね。
せっけんをしっかりと泡立てて,手の平,手の甲,指の間までしっかりと洗いましょう。
最後はハンカチでふき取りましょう。
先生たちも毎日,手をピカピカにしています。
みんなも手をピカピカにして,元気に過ごしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/15 (8年)薬物乱用防止教室
7/17 進路保護者説明会(15:45〜)修学旅行説明会
7/18 英語検定
京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp