京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up76
昨日:262
総数:729898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

部活動ミーティング

 新入部員を迎えての部活動ミーティング。新入部員に対しての自己紹介や各部の約束事の確認,顧問からの活動方針の説明等が行われていました。普通なら教室で行うところですが,その後の消毒のことなどを考え,体育館などそれぞれの活動場所での実施です。
9年生の自己紹介には「残り少ないけど・・・」の言葉が多かったような気がします。いつもなら4月に新入部員を迎えて,4か月くらいは一緒に活動できるところですが,今年はひと月のみですから仕方のないところです。確かに短い期間ではありますが,後輩に引き継げることは必ずあるはず。ぜひ9年生の底力を後輩に見せて引退して欲しいと思います。その姿がその部の財産となるはずです。Go All Out!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験2日目

 今日は元南小学校での部活動体験の様子をアップします。残念ながら野球部は活動していませんでした。月曜日にもう一日体験の日があります。体験だけでもいいので参加してみてはいかがでしょう。複数の部を迷っているようでしたら,それぞれを体験してみた方が良いですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験

 昨日は中止した部活動体験を今日は実施できました。7年生の参加が少し少なかったような気がしますがいかがだったでしょうか。何かに打ち込める期間というのは人生の中でそんなに長くあるわけではありません。せっかくの機会です,部活動ぜひ入部してください。どの部にするかはあなた次第。果敢に挑戦,知らない自分に会いに行け!
部活動体験は明後日と月曜日にも実施されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元南小での部活動の様子

 新しい部活動指導員の方をサッカー部に紹介するために,南小に行ってきました。普段なかなかこのホームページで紹介できないサッカー部と野球部の様子をご覧ください。野球部は部員が二人であるにもかかわらず健気に活動していたのが印象的でした。サッカー部も普段より人数が少なかったようですが,限られた人数で前向きに取り組んでいました。後半は,部活動指導員の方も一緒にプレーしていただき,より活気のある活動となっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期課程部活動開始

 令和2年度初めての部活動。待ちに待ったといった感じでしょうか。「シューティングするだけで息が上がる」というのはある男子バスケットボール部員。確かに多くの人が体力を落としてしまっていると思います。自分で体力を落とさないようにトレーニングしていた人も,プレーの中でじゃないと鍛えられない箇所もありますので,いきなり100%を出そうとするとケガをするかもしれません。気を付けてくださいね。
 文化部は,美術部の活動しか覗けませんでしたが,久しぶりに部員が集まっての活動どうでしたでしょうか?とても明るい雰囲気で活動されていたように感じました。
 活動前のミーティングで部活での「新しい生活様式」についても説明があったと思います。11ヶ条・・・すべての部活動で説明されたはずですが,お家の方にも説明できますか?保護者の皆様,ぜひ「11ヶ条言ってみて」とお子様に聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 第5回総括考査(9年のみ)
支部研究発表会(前期課程4時間授業)
1/26 第5回総括考査(9年のみ)
身体計測(1・2年)
総括考査(9年のみ)5限家庭科
1/27 第5回総括考査(9年のみ)
身体計測(3〜5年)
総括考査(9年のみ)
7,8年学習確認プログラム
クラブ活動
1/28 プレジョイントプログラム(3・4年)
ジョイントプログラム(5・6年)
身体計測(1組・6年)
総括考査(9年のみ)
6年体操ジャージ申込日(朝:昇降口)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp