京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up13
昨日:234
総数:760794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
来年度(令和7年度)入学生の就学時健康診断を11月21日(木)の午後に行います。来年度の入学予定の方はご予定ください。

6年生 わくわくWORKLAND その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各ブースの後半の学習では、それぞれの会社の
部署に分かれて仕事をしました。
経営について考えたり、新商品を作成したり、
自分のアイデアをたくさん出して活動することができました。

6年生 わくわくWORKLAND その6

画像1 画像1
画像2 画像2
京都新聞のブースです。
取材の極意を教えていただき、実際に取材をしてみたり、
新聞記事をわかりやすく書くコツを教えていただいたりして
新聞をつくることができました。

6年生 わくわくWORKLAND その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京都銀行のブースです。
お金の数え方や、お金を預かるだけではない
銀行の仕事について詳しく教えていただきました。

6年生 わくわくWORKLAND その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらはローソンのブースです。
基本姿勢や挨拶の声のトーンなど、基本的な
仕事の姿勢を教えていただきました。

6年生 わくわくWORKLAND その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京漬物西利のブースです。
お客様のニーズにあわせた接客と言葉遣いについて
教えていただき、実際に接客してみました。
お客様の要望を聞いて、商品をお勧めすることができていました。

6年生 わくわくWORKLAND その2

画像1 画像1
井筒八つ橋のブースです。
こちらのブースでは、相手を思いやるお辞儀や、
接客に込める思いについて
教えていただき、実践しました。
ただ接客をするのではなく、お客様に気持ちよく
帰っていただくためにどうすればよいか、
考えることができたように思います。

6年生 わくわくWORKLAND その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は総合の学習のでわくわくWORKLANDに行ってきました。
まずは、各ブース自己紹介を済ませ、さっそく活動スタートです!

9年生 すいみん学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
睡眠の最大の敵は、勉強時間ではありません。ずばりスマホです。スマホを手放すというのも、なかなか難しいのではないでしょうか。これからの時代を生きる9年生は、スマホとともに生きていきます。より良い使用方法を探っていきましょう。スマホは使っても使われないようにしましょう。

9年生 すいみん学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会企画で「シエスタ」をやってみました。すっきりしたという感想を持っている人も多かったのでは?特に9年生のこの時期になってくると睡眠不足に・・・・。生活リズムをしっかりと整えていきましょうね。

9年生 すいみん学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
成長期の9年生にとって大事なこと。それは睡眠です。受験に関しても、睡眠は多くの影響が及びます。自分の今の睡眠は足りていますか?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/4 秀蓮フェスティバル音楽の部(B)
舞台の部 展示の部募集締切
10/6 五ツ木模試
10/7 委員会ミーティング(放)
JOYJOBランド(7年)
縦割り給食2.6年
10/8 歯磨き巡回指導 1年 4年
5・6年視力検査
7年生 柔道着販売
10/9 4年生 視覚障がい者手引き体験
学習確認プログラム(7,8,9年)
縦割り給食2.6年
1組1年2年7年視力検査
10/10 生徒会委員会
身体計測
視力検査(3年4年8年9年)

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp