京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up13
昨日:234
総数:760794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
来年度(令和7年度)入学生の就学時健康診断を11月21日(木)の午後に行います。来年度の入学予定の方はご予定ください。

3年生【国語】ちいちゃんのかげおくり

画像1 画像1
画像2 画像2
先週から「ちいちゃんのかげおくり」を題材として、学習を進めています。
この学習では場面をくらべながら読み、最終的に感想を書いて交流するという活動を目指しています。
この時間では場面ごとのちいちゃんの気持ちを考えて話し合いをしました。
どのグループもちいちゃんの行動や場面の様子からしっかりと考え、気持ちを想像しながら活発に話し合いを進めていました。
授業中、ちいちゃんの気持ちを考えると涙を浮かべている子もいました。
それくらい思いを込めて学習に取り組んでいるということですね。

音楽の様子 2年生

画像1 画像1
音楽の授業の様子です。

2年生の子供たちは音楽が大好きで、リズムに乗って体を動かしながら授業に取り組んでいます。

音読の様子 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間の音読での様子です。

登場人物のリーダーに引っ張ってもらいながら読んだり、ペアで分かれて読んでみたり、楽しみながら取り組んでいます。
登場人物になりきって音読!することができています!

掃除の様子 2年生

画像1 画像1
2年生の掃除の様子です。

重い机は二人で運んだり、役割ごとに声を掛け合いながら取り組んでいます!

5年生 蓮花タイム

画像1 画像1
蓮花タイムの学習の様子です。

5年生では、「いきいきタウン向島秀蓮」と題して
向島の街をよりいきいきした町にするために
自分たちにどんな取組ができそうなのか、
また、それによって町全体にどのような効果が
得られそうなのか話し合っています。

あいさつをもっと増やしたい…
掃除を自分たちから進んで行いたい…
向島で有名なイベントやお祭りをPRしたい…
お年寄りの方や障害がある方たちと交流がしたい…
これらは、すべて子どもたちから出てきたものです。

2学期以降の取組実行の可否を判断する前に
まずは、個人や班で話し合った意見を持ち寄り
クラス全体で共有しています。

次回は、学年全体で共有をしていく中で
より具体的な内容を考えていきたいと思います。

5年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の学習では、班やクラス全体で
話し合う場面が大変多く見られています。

「日本の食料自給率は、なぜ低いのか?」
というテーマで活発な議論が交わされたようです。

「外国からの輸入に頼っているのでは?」
「日本人の食生活が時代とともに変化したからでは?」

子どもたちから出た意見の数々は、
どれもなるほどな、と思うものばかりです。

1組 図工 きせつのこうさく

画像1 画像1
10月になりました。
10月といえば「○○○○○」ということで、季節の工作をしています。
何ができるかは…お楽しみに!
画像2 画像2

1組 6年生 わくわくWORKLAND その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 6年生 わくわくWORKLAND その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験の様子です!

9年生 蓮花タイム 職業適性3

画像1 画像1
画像2 画像2
これから蓮花タイムでは、将来の職業を踏まえ、地域や周囲に貢献していくことについて考えていきます。9年生の今後の蓮花タイムが楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/4 秀蓮フェスティバル音楽の部(B)
舞台の部 展示の部募集締切
10/6 五ツ木模試
10/7 委員会ミーティング(放)
JOYJOBランド(7年)
縦割り給食2.6年
10/8 歯磨き巡回指導 1年 4年
5・6年視力検査
7年生 柔道着販売
10/9 4年生 視覚障がい者手引き体験
学習確認プログラム(7,8,9年)
縦割り給食2.6年
1組1年2年7年視力検査
10/10 生徒会委員会
身体計測
視力検査(3年4年8年9年)

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp