![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:114 総数:820563 |
【7年生】チリつも3![]() ![]() あと一画、横画を足せば、「幸せ」 さぁ、今が正念場。 腕がプルプルするけど、最後の最後までチリつも7年生!! 【7年生】チリつも2![]() ![]() 雨粒一滴一滴が滴ることで、硬い硬い岩や石をも破壊します。 みんなの日々の頑張りが、難問を撃破すると信じています。 チリつもやで7年生!! 【7年生】チリつも![]() ![]() いつも以上に早く登校し、机に向かう7年生! そう…いよいよ今日は総括考査です。 『塵も積もれば山となる。』 ここまでの授業、自主学習、そして真剣ゼミ。 コツコツと頑張りを続けた力を発揮する日です。 チリつもやで、7年生!! 4年生 給食![]() ![]() ![]() ![]() 昼からも頑張るためにたくさん食べましょう! 4年生 国語「要約するとき」![]() ![]() ![]() ![]() その後点数化して自分がどのくらい要約できたかチェックしました。 限られた字数で相手に伝えることは難しいですが、一生懸命取り組んでいましたね! 【7年生】あと1日。![]() ![]() いよいよ明日から総括考査です! 気温に比例するかのごとく、キッズたちの熱もグングン上昇傾向にあります。 「ぬあ"A""""ぁああ"“""ーーー」 熱中ショーアラートが今日も元気にフロアに響きます。 さぁ、明日は勝負だ7年生!! 【7年生】むかさん。![]() ![]() 算数・数学の計算が苦手なキッズに向けて、算数・数学担当の先生が、全学年で実施している 向島秀蓮名物「向島算数検定」通称「ムカサン」 学年を超えた共通問題と、学年別の問題を合わせた100点満点テスト。 上位成績者は、なんと名前と点数も発表され、周囲から一目置かれる存在となる。 「んんー嬉しいですけど、自分なりにまだまだ課題を感じています。 次回に向けて、また頑張ろうと思います。」 『勝って、兜の緒をしめる』 油断大敵・好事魔多し・転ばぬ先の杖・慢心は破滅の元・木を見て森を見ず・一寸先は闇… 既に未来を見据えたコメント。天晴れ!7年生! 5年生 English Day![]() ![]() ![]() ![]() 朝の会までに、先生が絵本の読み聞かせをします。 5年生では外国語の授業で誕生日を聞く授業を しているということだったので、 各月のイベントを紹介している絵本を読み聞かせしました。 「When is birthday?」と友だちにしっかり聞くこともできました! 4年生 蓮花タイム![]() ![]() ![]() ![]() その振り返りをして、どんな話があったのか整理していきました。 4年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() 一生懸命自分の作品と向き合う人がたくさんいました! どんな作品が出来上がるか楽しみです。 |
|