京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up17
昨日:179
総数:827040
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

3年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
友だちの絵が気になりますね。
みんなどんな絵を描いているのでしょうか。
良いな、やってみたいなと思うところは取り入れてみたり、自分なりに考えて変えてみたりしよう。

3年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
どんな絵を描こうか、迷いますね。
どんどん描いて楽しもう。

3年生 国語

画像1 画像1
たくさん読んで音読名人になりましょう。

3年生 音読

画像1 画像1
画像2 画像2
場面ごとに振り分けて読んでいます。
それぞれの役割に分かれて読むと誰のセリフかよくわかりますね。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
友だちのスピードや声の大きさはどうかな?
よく聞いてみよう。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
音読名人になってきました。
読めば読むほどわかってきますね。

体育科 走り高跳び

6年生の体育科で走り高跳びの学習をしています。
仲間とアドバイスをし合ったり競い合ったりしながら、記録に挑戦しています。
目標記録に向かって、レッツジャンプ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

万博に向けて

画像1 画像1
いよいよチームステージ万博ウォークラリーが来週の月曜日に近づいてきました。
子どもたちはしおりを見たり、グループで行き先を話し合ったり、とても楽しみにしています。
ホワイトボードにミャクミャクも登場。

保護者の皆様にはお弁当の準備など、お手数をおかけしますが、ご準備をどうぞよろしくお願いします。

8年生 体育

体力テストとしてシャトルランに取り組んでいる様子です。自分の限界を超えていこうと,一生懸命に走る姿がありました。応援する姿も素敵でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 絵の具でゆめもよう

画像1 画像1
ローラーやスタンプでももよう作りに挑戦中です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/26 9年生総括考査
9/28 5年生マリーンピア宿泊学習
9/29 5年生マリーンピア宿泊学習
9/30 5年生マリーンピア宿泊学習
10/1 5年生代休日

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

PTA

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp