京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up5
昨日:230
総数:731691
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

1組 TSウォークラリー その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生はチームステージを卒業する7年生にかわってリーダーになろうという気もちも持ってくれました。来年のTSウォークラリーも楽しみです。

3年 算数 そろばん

 初めてのそろばんの授業でした。

「何これ?」
「え?計算が出来るの?これで?」

興味津々な反面、計算ができる道具だなんて!!と半信半疑で始まりました。

 そろばんを見たり知っていたりする生徒はほんのわずかでした。


 友だちと一緒に学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 TSウォークラリー その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで計画をたてて出かける楽しさを知った生徒たちでした。

1組 TSウォークラリー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで見学したい場所を決めて、順路を考えました。当日はなるべく生徒たちに任せて、見守りました。

7年生 授業の様子

7年生がディベートをしていました。
国語の授業かと思いきや、なんと理科の授業です。
テーマは「プレートの動きは日本に必要か。」です。
相手の主張を聞き、調べる人、まとめる人、意見を述べる人、
それぞれがチームで協力し、白熱した討論になりました。
限られた時間で調べたり、伝えたりするよい経験になったのではないでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 TSウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遅くなりましたがTSウォークラリーの様子です!

3年 蓮花タイム3

 向島の自然や歴史にも目を向け、奥深く知りました。

 知ったことをどうやって表したら良いのか、12月に行ったポスターセッションではギガ端末での発表だったので、今度はギガ端末をあえて使わずに発表することにしたのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 蓮花タイム2

 見てもらうとなるとはりきるのが3年生!!

そこで、ポスターやリーフレット、紙芝居、ペープサートなどいくつかの表現方法を教えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 蓮花タイム1

 来週は、1年間蓮花タイムで学んだことを自分なりにまとめて発表する「向島ステキ発表会」があります。

 3年生で初めて学習する“総合的な学習の時間”本校では「蓮花タイム」と呼んでいます。

3年生は自分が住んでいる向島に目を向け、向島のステキ発見をしてきました。

 ゲストティーチャーからのお話、お家の方からのお話、自分で見つけた向島のステキ、

田植えや稲刈り、収穫したお米を食べたこと、公園にゴミがあり、清掃ボランティアさんがいつもきれいにしていただいていることに気づき、共に清掃活動をしたこと、などなど・・・

たくさん体験を通して分かったことをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1組 へんなにんじん

画像1 画像1
畑でとれたにんじんが「へんなにんじん」だったので、みんなで大爆笑!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 中期選抜追検査日
4限授業 部活13:30〜15:30
9年球技大会
BS朝会
3/12 4限授業 部活13:30〜15:30
3/13 9年生を送る会
4限授業 部活13:30〜15:30
3/14 卒業式予行
卒業式準備
3/15 第5回卒業証書授与式

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp