京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up237
昨日:262
総数:730059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

地域の方による学校内の消毒作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「新しい生活様式」を学校でも進めています。教職員が放課後に消毒作業をしているのですが,放課後の負担も大きく,先日学校運営協議会で,その消毒作業を地域の方にお手伝いいただけないかとお願いしたところ,快諾していただきました。
 今日はその第1回目でした。急なお願いであったにもかかわらず,13名もの方に集まっていただきました。暑い中でしたが,みなさん汗をかきながら校内の消毒をしていただきました。
 午後4時から5時の限られた時間ですので,すべてをやりきるのは難しいですが,少しでもお手伝いいただいたことで,教職員の負担も軽減されました。
 またお時間がありましたら,ご参加いただけるとありがたいです。今日来ていただいた皆様,本当にありがとうございました。
 

9年 高校の先生による出前授業

 9年生が高校の授業を体験しています。昨週金曜の進路保護者説明会に来ていただいた,城南菱創高校と京都明徳高校の先生に再度来ていただいて,実際に授業をしていただいています。自分で時間割を作るといった単位制の特色を説明いただいたり,まだやったことのないエクセルを使っての授業,そして全国トップレベルを誇るダンス部を擁する学校のダンスの授業等々,生徒たちの“食いつき”もとても良い感じです。さすが高校の先生。
 高校の授業のイメージをもってもらい,自分の進路選択に生かしてもらうために実施しています。「どこの高校に行きたいか」ではなく,「どこで何を学びたいか」を見つけてほしいと思います。今日の2校の先生方は,「自分の学校に来てもらうために」ではなく,「9年生の進路選択の役に立つことができるのなら」という思いで来ていただいています。9年生のみんなにも大きな志をもって進路を選択して欲しいと強く願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部練習風景

 7月18日土曜日午前。ふと,グランドに目を向けると,テニス部が活動していました。今日はテニス部以外に,吹奏楽部,ラグビー部,野球部,サッカー部,陸上同好会の活動が予定されています。土日は,いずれか1日の活動とするようにガイドラインに示されています。他の部活動は明日活動を予定しているようです。この後,気温が上がってくることが予想されますので,熱中症対策を忘れないようにしてください。
 本来なら,今日から夏休み。夏季大会の熱戦が繰り広げられていたはずです。「テニス部の生徒,とくに9年生は,部活動におけるゴールをどこに据えて活動しているのだろう。目的を見出してくれていればいいのだが…。」そんなことを憂慮しながら練習を見ていた私です。がんばれ秀蓮生!
画像1 画像1

英語検定

 本日午前中,英検を実施しています。昨年度は前期課程の皆さんにも呼びかけ,5級から実施をしましたが,今回は3級以上に絞って募集をし,実施をしております。新型コロナの影響で,準会場として学校での実施を迷ったところはありますが,進路選択に関わってくる貴重な資格であることから考え,受験の機会をなんとか確保したいとの思いもあって,3級以上の実施とさせていただいております。次の機会には,昨年度と同様の形で実施できる状態になっていれば良いのですが・・・。
 まずは筆記試験からです。緊張感漂う中で検定が進んでおります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路保護者説明会・修学旅行説明会

 本日15:45分から,7年生以上の保護者を対象に進路保護者説明会を行いました。毎年,公立高校と私立高校からそれぞれ1校ずつ来ていただいて,公立高校・私立高校の説明と自校の説明をしていただいています。今年は,城南菱創高校と京都明徳高校にお越しいただき,それぞれ説明をしていただきました。例年以上にそれぞれ熱くアピールしておられたように感じました。ありがとうございました。写真を撮るのを失念してしまいましたが,両校の先生方には,次の月曜日に,9年生向けに出前授業をしていただきますので,その際に忘れないように撮影したいと思います。
 その後,9年生の保護者を対象に9月の修学旅行について説明をさせていただきました。最終18時近くまでになってしまい申し訳ありませんでした。遅くまでありがとうございました。
 進路についても,修学旅行についても,今後もタイムリーに情報をお伝えするよう努めてまいります。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

5年 国語「きいて,きいて,きいてみよう」その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 インタビューの様子を動画で撮影し,単元のまとめの時間に視聴しました。
 「きき手」,「話し手」それぞれの立場でどのようなことができたかを具体的に振り返ることができるようにしました。また,インタビューのモデル動画も視聴し,今後の課題についても話し合いました。
 これから,質問をしたり,答えたりするときには,目的や意図が伝わるようにすることを大切にしていきたいと思います。

5年 国語「きいて,きいて,きいてみよう」その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 この単元では,友達と役割を交代しながらインタビューをして,「きく」活動を行いました。自己紹介カードをもとに,きいてみたい話題を挙げ,質問と予想される答えを考えました。そして,適切な距離を保ちながらインタビューをしました。ききたいことをはっきりさせて,話の流れに沿って質問することなど,尋ねるときに大事にすべきことを確認しながら行いました。

プライベートゾーンを守ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
人権学習の一環として,性に関する指導を学校全体で行っています。1年生から9年生まで,発達段階に合わせて少しずつ発展的な内容になっていきます。今日は1組あ・い合同で行われた,性に関する指導をご紹介します。テーマは「プライベートゾーン」です。

まず,プライベートゾーンとはなにかを知り,自分のプライベートゾーンを守るための3つのルールを学びました。
1.みたり,さわったりしない
2.みせたり,さわらせたりしない
3.だしたり,さわったりしない

次のロールプレイングでは,子どもたちが自分のプライベートゾーンを守るヒーローとなって,さわったり,見せたりしてこようとする先生を撃退していました。大きな声で「やめて」と言ったり,逃げたり,手で×をつくったり,しっかり自分の身を自分で守ることができました。できたお友達にはみんなで拍手を送り,どんなところがよかったか発表して,認めあう雰囲気がとてもいいなと思いました。

大切な自分の命や性を守るために自分ができることとして,困ったときには「いや・やめて」と伝えること,大きな声で助けを求めること,しっかりと大人に「こんなことがあったよ」と伝えることを約束しました。自分の命を守るヒーローとして,しっかり活躍してくださいね!

5年生 体育

 久しぶりに晴天を見るような気がします。日差しも強く,「夏」って感じです。そのような天候に誘われ,外で行っている5年生の体育の授業にお邪魔しました。例年のこの時期の体育はもちろん「水泳」。今年は,この時期に何をするのか,暑さを考慮し,各学年が工夫をして体育の授業を行っています。生徒たちのプールでの歓声が聞けないのは残念ですが,鉄棒の授業でも十分元気な声が聞こえてきて,こちらも元気になります。5年生の皆さん,ケガだけは十分注意してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−5地域の駒札探索

 6年生の総合的な学習の時間(蓮花タイム)で地域の駒札を探索しに行くということを聞き,歴史好きな私は急遽同行することにしました。明治時代にあった製鉄所址,太閤堤址,近鉄の淀川橋梁についてと3つの駒札をみることができました。その場で十分読む時間が取れないこともあり,6年生は撮影したものを戻ってきてから確認するとのことです。私もインターネット等で少し深めてみたいと思います。担任として家庭訪問等をする機会もない私は,あまり校区を歩き回ることはありません。校区のことで,知らないこともたくさんあります。でも,知らなかったことに出会うってやっぱり楽しいですね。向島には他にも駒札があるとのことですので個人的に訪れてみようと思います。6年生と一緒に歩けたことも楽しかったです。いい運動にもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/22 午前中授業(給食なし)
(後期課程)部活再登校(15:30〜)
(後期課程)部活再登校(15:1530〜)
7/23 海の日
7/24 スポーツの日
京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp