京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up152
昨日:170
総数:731179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

つばめ教室だより

画像1 画像1
本日,「つばめ教室だより」を配布しました。

お子さんが持ち帰ります配布プリントをご覧ください。
ご質問などございましたら,ご連絡いただきますよう
よろしくお願いいたします。

休校期間中にご案内しました活動は,
つばめ教室で実施している活動の一部です。
ぜひ,もう一度ご覧いただければと思います。
画像2 画像2

1組 わたしの「よじげんポケット」

画像1 画像1
久しぶりの全員登校の日…

「きょうは全員集合だね!」

と,みんなとてもうれしそうでした。

図工の時間に「よじげんポケット」を作りました。

??「よじげんポケット」から何が出てくるのかな??

ポケットから出てきたらいいな,と思うものをクレヨンで丁寧に描きました。

一人ひとりの感性がキラリとひかる「よじげんポケット」が完成しました。

練習中の「ドラえもんダンス」を踊るときの衣装につけようと思います。

衣装をつけてダンスをする子どもたちの姿が目に浮かびます。

とても楽しみになりました。

学校評価結果等

学校評価結果等については,ページ右下の配布文書は以下のリンクをクリックして閲覧してください。

学校評価年間計画

今日から全校一斉登校!

 隔日登校の期間を終え,本日から全校生徒一斉の登校です。やっぱり活気が出ます。人数が倍になりますので,密が気になるところです。昨年の2月末までは全く気にならなかったことが,今見ると気になってしまうということがよくありますが,当分はいろんなことを気にしながら過ごさざるをえません。
 学校での「新しい生活様式」ですが,登校してすぐの手洗いは習慣づいているように思います。「3密」のことを英語では「3C」と言うようです。学校で「3C」を完全に避けるのは,容易なことではないというのが率直な感想ですが,可能な限り対策をしていきたいと思います。
 放課後の消毒も結構な労力を要しますので,ボランティアて消毒のお手伝いをしていただける方を募集したいと思うほどです。
 こういったことすべてがコロナとの闘い。持久戦に耐えられる力が求められているように感じます。
 さて,月曜からは休み時間等も通常に近いものに戻し,今年度でいうところの「平常授業」となります。後期課程の部活動も再開されますので,準備を忘れないようにして元気に登校してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 せいかつ 「あさがおの たねを うえたよ。」

画像1 画像1
 せんしゅう あさがおの たねを うえて こんしゅう さっそく めがでてきました。こどもたちは じぶんの うえきばちを みて 「めが 5こ でたよ。」「これからも おみず あげたいな。」と おおよろこび でした。
 めをかんさつして えにかいたり きづいたことを ことばでかいたり しました。これからも あいじょうを もって そだてていこうね。

1年生 さんすうのがくしゅう

画像1 画像1 画像2 画像2
 さんすうの がくしゅうが はじまりましたね。まるでかこんだり せんでつないだりする ほうほうが でてきました。これからも でてくる ほうほう かもしれないので おぼえておきましょうね。
 すうずぶろっくの つかいかたも がくしゅうしました。るうるを まもって ただしくつかえていて とても すばらしいです。
 てをあげて はっぴょうをすることにも すこしずつ なれてきましたね。これからも おはなしを よくきいて たくさん はっぴょうしていきましょう。

保健室の掲示版 その3

1日を元気に過ごすための秘訣を紹介しています。
すいみん,朝ご飯,運動,テレビやスマホなど今の生活ではどんな過ごし方をしていますか?
1つ変えるだけで体の調子が良くも悪くもなります。
本格的な授業再開にむけて,規則正しい生活を取り戻そう!

画像1 画像1

2年生 カッターナイフを使いました

図画工作「あらすてき いろんなまどの おうちたち」では

カッターナイフを使っていろいろな窓をつくります。

今日は正しい使い方を学習し,実際に画用紙を切ってみました。

「はじめて使う!」「ちょっとこわい。」

初めはそう言っていた子も,終わるころには

「楽しかった!」「早く窓をつくりたい!」と言っていました。

明日からおうち作りをしていきます。どんな窓ができるか,楽しみです!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 きゅうしょくのようす

画像1 画像1
分散登校7日目

今朝も元気に登校してきた生徒から

「先生,きょうは給食だね」

「おはよう」よりも先に「給食」の話が出てきました。

久しぶりの給食を楽しみにしていたのですね。

「今日はツナサンドだよ」と,献立もしっかりチェックしてくれていました。

給食の時間は,前を向いておしゃべりをせず静かに食べる約束をしました。

「おいしい」という気もちも「笑顔」で伝えあっていました。

保健室の掲示板 その2

6月4日〜10日は歯と口の健康週間です。
今年度の健康診断は例年とは時期をずらしての検診になりますが,歯科検診について紹介しています。
歯科検診で聞く「要観察歯(CO)」「要注意乳歯」という言葉をみなさんは知っていますか?
ほかにも,歯みがきするときはどのくらいの力でみがくか,歯ぐきの様子はどうなっているかについて紹介しています。
ぜひ見に来てください!

画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/2 第2回総括考査一週間前
7/4 (7〜9年)土曜学習
7/7 (7年)非行防止教室
京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp