京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up3
昨日:75
総数:542823
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

6年 掃除の時間

 掃除の時間の子どもたちの様子を見ていると、「こんな細かいところまで!すごい!」と驚くことが多いです。階段を1段ずつ丁寧に磨いていたり、廊下掃除が終わった後に掃除用具入れの中まで掃除していたり…。これからも、みんなが気持ちよく過ごせるように、みんなの使う場所をきれいにしていけるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 ナップザック作り

 家庭科で取り組んできたナップザック作りですが、続々と仕上がってきています。子どもたちは、このナップザックを修学旅行で使うのを楽しみにしています。PTAボランティアの方々にたくさん助けていただいたおかげで、子どもたちは安心して活動できました。お世話になり、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年 戦国の世から天下統一へ

 社会では、織田信長・豊臣秀吉がどのようにして戦国の世をおさめていったのかについて学習しています。今日は、「豊臣秀吉は、天下統一をするためにどのようなことをしたのだろう。」ということについて調べました。
画像1
画像2

6年 運動会前日準備

 明日の運動会に向けて、長椅子運びなどの準備をした後、それぞれの係で最後の練習をしました。明日の運動会では、「自分たちが運動会を創るんだ!」という思いで、自信をもって頑張ってほしいです!
画像1
画像2

6年 災害について調べよう

 総合では、「わたしたちの命を守るために」という学習をしています。これまでにどのような災害が起こったのかを調べ、スライドにまとめ、クラスの友達に発表しました。今後は、自分たちの身の回りで起こりうる災害について調べたり、災害から命を守る方法について学んだりしていきます。
画像1
画像2
画像3

6年 He is famous.She is great.

外国語の学習「He is famous.She is greatでは、「世界で活躍する人を紹介する」というゴールに向かって学習を進めています。人を紹介するための言い方を覚えるために、英語でジェスチャークイズをしました。今日は大淀中学校の英語の先生も来てくれていたので、発音の仕方などを教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

6年 漢字の広場

 国語「漢字の広場」の学習で、グループで分担して物語を書きました。教科書の絵と漢字を使うという条件の中、「どんな設定にする?」と、楽しそうに相談しながら書いていました。できた物語を発表し合うと、同じ条件でも、グループによってかなり違う物語になっていました。
画像1
画像2
画像3

6年 児童朝会

 10月の児童朝会は、図書委員と代表委員からの発表がありました。図書委員からは、本や図書室に関係する3択クイズを発表しました。代表委員からは、前期と後期両方の代表委員の紹介と、各クラスで半年間でできたことと残り半年頑張りたいことの発表がありました。
画像1
画像2

6年 言葉の変化

 国語「言葉の変化」で、時代や世代による言葉の違いについて学習しました。世代による言葉の違いについては、インターネットを使って調べ、問題を作って友達を出し合いました。「えもんかけ」「帳面」「ちり紙」など、今の子どもたちにはなじみがないような言葉を見つけていました。
画像1
画像2

6年 表を使って考えよう

 算数では、「表を使って考えよう」という学習をしました。いくつか答えがある文章題も、表にかくことで問題を整理して考えることができ、すべての答えを探すことができました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

研究発表の案内

学校沿革史

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp