京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:58
総数:542671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

<2年生>三角定規のデザイン

画像1
画像2
画像3
 今週配布したお便りに書いていた、三角定規のデザインについて記載します。真ん中に空気抜け用の穴が開いており、本体は透明色でメモリは黒ではっきりと書かれています。
 ご家庭でご用意される場合にはこちらのサイズとデザインが近しいもの、また直角三角形と二等辺三角形がセットになっているものをご用意していただきますようお願い申し上げます。
 おうちにご兄弟のものがある場合には、そちらを使用していただけますのでご確認ください。
 使用時期になりましたら、お便りか、子どもたちに伝えますのでそれまでご家庭で保管をお願いいたします。

2学期が始まりました。

画像1画像2画像3
 今日から2学期です。子どもたちは笑顔で楽しそうに登校してきました。始業式や夏休み楽しかったことなどをクラスで話し、楽しい2学期の始まりとなりました。なにより、欠席が一人もなくみんな元気に登校してくれたことをうれしく思います。2学期は1年のなかで一番長い学期で行事もたくさんです。気候も過ごしやすくなっていき、いろんなことにチャレンジしやすくなっていきます。夏休みから心機一転、たくさんパワーアップできるように頑張りましょう。

花火指導をしていただきました。

画像1画像2画像3
 1時間目に消防隊員の方々に火の怖さや火事になった時の対処法を教えていただきました。歌や人形を使って楽しく、分かりやすく教えていただきました。火事が起きたらしゃがんで歩く、音を出して周りに助けを求めるなど今日習ったことを思い出して、大切な命を守りましょう。後半は花火の使い方についても教えていただきました。花火をするときは、水を用意する、子どもだけでしない、人のいるほうへ向けないという3つの約束をしました。今日習ったことをしっかり思い出して、安全に花火で遊んでくださいね。

ALTのデロン先生と楽しく学びました。

画像1画像2画像3
 1学期の外国語の授業では数の数え方と尋ね方を学習しました。学習の最後にはALTのデロン先生が授業をしてくださいました。体を動かしたり、歌ったりしながら楽しく学習を進めることができました。次デロン先生に会ったときは教えてもらった「お久しぶり!」の意味の"Long time no seen!"を大きな声で言えるように練習しましょうね。

100をこえる数

画像1画像2画像3
 2年生の算数では100をこえる数について勉強しています。10がいくつ集まると100になるのか,100がいくつ集まると1000という新しく覚えた数になるのか,子どもたちは一生懸命勉強しています。夏休みにどこかへお買い物に一緒に行って,お金に払う機会があればと思います。

1年生と学校探検に行ったよ

画像1画像2
 1年生と2年生で構成された小グループに分かれて学校の各部屋を探検しました。2年生は,1年生に各部屋の説明をし,校内地図にシールを貼るところを教えてあげていました。1年生の気持ちを最優先して仲良く探検している姿は,とても頼もしく,微笑ましく感じました。2年生が大きく成長している姿を見てとてもうれしく思いました。

水書に挑戦しました。

画像1画像2画像3
 2年生では書写の時間で水書に取り組みました。とめ,はね,はらい,などがしっかりとできているかが,水書で書いた字ではけんちょに出てきます。じっくり集中して一つ一つの字を完成させる子供たちの顔は真剣そのものでした。最初に書いた字と水書をした後に書いた字で大きく違うと子どもたちも実感していました。水書で習ったことを普段の字にもたくさん反映させて,丁寧な字が書けるようになっていきたいと思います。

校区探検第2弾

画像1画像2画像3
 今日の3,4時間目に校区探検へ行きました。前は美豆町を探検して,今回は際目,生津方面です。前よりも距離もあり,さらに気温も高くなっていました。ですが,2年生は自分たちの校区にはどんなものがあるのか,しっかりと学習しながら歩くことができました。児童館など自分たちのルーツがあるものから,パン屋さんや消防学校など,町の施設を新たに見つけることができました。上手に歩いてたくさん学習できたので,今日はゆっくり休んで,しっかり疲れをとってほしいなと思います。

上手に弾けるかな?

画像1画像2
 2年生の音楽では,鍵盤ハーモニカを使って学習しています。一年生の時より音の数や音の上下も多くなり,たくさん指を動かします。難しい手の動きにもチャレンジして,しっかりと鍵盤を抑えられると,きれいなメロディーが流れます。自分が知っている曲を演奏できるととっても楽しいようです。指の動きやタンギングなど,鍵盤ハーモニカならではの音の楽しみ方をたくさん見つけながら学習しています。

演劇を見ました。

画像1画像2画像3
 今日は学校に劇団の方が来て,演劇を見せてくださいました。タイトルは「小さいつがきえた日」で,いつもみんなが使っている「っ」がなくなったら,世界はどうなってしまうの?という内容でした。お話の内容や,劇団の方の演技はとてもすごくてみんなで見入ってしまいました。1時間30分と普段の授業2つ分の長さでしたが,最後までしっかりと座って観ることができました。そして体育館から出るときには,さっきまで演技をしていた劇団の方が道を作って手を振ってくれていました。みんなで「ありがとうございました。」,「面白かったです。」としっかりとあいさつをして,最後の最後まで楽しませてもらいました。ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp