京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up14
昨日:56
総数:542076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

トマトの芽を観察しました

画像1画像2画像3
 3時間目にトマトの芽を観察しました。「大きくなってね」と毎日しっかりと水あげていたので,たくさんの芽が出ていました。それをじっくり観察します。芽の形や,色,触った感触など,様々な観点から観察して,スケッチしていました。わかったことや,感じたことを書く欄には,「芽の周りにひげのようなものが生えていた。」や「あの小さな種からこんなにたくさんの芽がでるなんてすごい。」などいろいろな気づきが書かれていました。

スポーツテストがんばりました

画像1画像2画像3
 今日は,スポーツテストをしました。
みんな自分の記録をのばすためにやる気満々でした。
終わった後は,すがすがしい表情の子どもたちでした。

宝ヶ池子どもの楽園に行ってきました!!

画像1画像2画像3
 朝からよい天候に恵まれ,1,2年で一緒に遠足に行きました。
 2年生にとっても遠足が初めてだったので,どきどき・わくわくした様子で登校してきました。
 現地につくと,1,2年合同のグループ行動をしましたが,2年生のお兄さん,お姉さんとして1年生に「どの遊具で遊びたい?」と聞いたり,自分のお弁当を片付けてから1年生の片づけを手伝ったりする素敵な姿が見られました。
 午前中は遊具で遊び,おいしいお弁当を食べてから午後は広場で鬼ごっこなどをしました。
思いっきり遊んで,今日は,大満足の1日になりました。

ひかりのプレゼントを作りました

本日3,4時間目に図画工作の授業で光のプレゼントを作りました。光を通すフィルムを切ってうちわに貼って,光を見る作品です。色の重なりや,形を意識して上手にはさみで切っていました。一つの形を複数の色を合わせたり,重ねたりして,工夫をしながら上手に作品を作ることができました。今日の天気ではうまく光が入ってこず,鑑賞会をすることができなかったことが少し残念ですが,その分作品作りにたっぷりと時間をとれたので,次の授業でよい鑑賞会ができると思います
画像1画像2画像3

遠足に向けて顔合わせをしました

本日の2時間目に1,2年生で遠足前の顔合わせをしました。2年生には一つ上の学年としての自覚を持ち,1年生にルールを教えながら楽しむことを伝えました。班での顔合わせでは自己紹介をして,2年生が1年生のしおりに名前を書いてくれました。それぞれの班で楽しそうに話をしているのを見て,より一層来週の水曜日が楽しみな気持ちが高まっていったようです。天気がいいことを祈りながら,子供たちも元気に当日を迎えてほしいと思います。
画像1画像2画像3

トマトの種を植えました

今週月曜日の生活の授業で,学年でトマトの種を植えました。昨年使用していたチューリップの鉢植えに,新しい土を混ぜて小さな畑を作ります。子供たちはシャベルを使って上手に混ぜていました。そこに手で筋を2本つけて,トマトの種をまきました。少し前の生活の授業で観察した時には「ゴマみたい」,「種の周りに毛が生えてる」,「こんな小さな種からどうやってあんなに大きなトマトができるんだろう」など興味津々だった種です。そのあとは「大きく育ってね」,「おいしいトマトになってね」と願いを込めながら水を上げました。少しずつ成長して,赤くて丸くてかわいいトマトができるといいなと思います。
画像1画像2画像3

生活科 先生方にインタビュー

 1年生との学校探検に向けて,1年生に各教室のことを詳しく教えるために,それぞれの教室にいる先生にインタビューにいきました。
 「どんな お部屋ですか。」「クラスには何人いますか。」など質問をして,メモを取ることができました。最後には「ありがとうございます。」としっかりお礼を言うこともできました。インタビューしたことをもとに看板を作り,1年生との学校探検に向けて意欲満々です!!
画像1画像2画像3

1年生を迎える会

画像1画像2画像3
 1年生を迎える会でかわいい一年生をみんなで迎えました。
 2年生の子どもたちは,音楽で習った「メッセージ」の曲の一部分を使って,1年生に向けて「一緒に仲良くしようね。」「一緒に遊ぼうね。」とメッセージを伝えて手作りのメダルをプレゼントしました。 
 これから一緒に活動していくことの多い1年生と楽しく学校生活を過ごしていきたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp