京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up27
昨日:65
総数:541536
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

1年生 劇を楽しみました!

画像1画像2
 今日は,「文化庁子どもの文化芸術体験事業」で,劇団仲間さんが演劇を見せてくださいました。1年生は,間近で大掛かりな演劇を見るのが初めてな子どもも多く,朝からワクワクドキドキしていました。
 劇が始まると,あっという間にお話の世界に引き込まれていっていました。ちょうどひらがな五十音や小さい「っ」のことを学習している1年生,小さい「っ」の大切さも楽しく理解できたかな?
 「楽しかったです!」「劇はとても上手でした!」と劇団の人に感想を伝えていました。

1年 さつまいもの苗を植えました

画像1画像2
 1年生の畑に,さつまいもの苗を植えました。
 さつまいもがどのようにできていくかを話すと,少し驚いていた子どもたち。苗を見て,「思ったより小さいんだな。」と言っていました。この小さな苗が,どのように成長し,どのように実っていくのか,観察していきたいと思います。
 植えた後,「♪さつまいもさ〜ん,大きく大きくな〜あれ〜!」と歌いながら,水をあげていました。

1年生 遠足楽しかったよ!

画像1
画像2
 1・2年生で,宝ヶ池子どもの楽園に遠足に行きました。
絶好の遠足日和で,朝からワクワクが止まらない1年生の子どもたち。
バスの中でも,「どんな遊具があるのかな。」「早くお弁当食べたいな!」と楽しみにしていました。
 2年生のお兄さん・お姉さんと一緒に,大きな遊具で遊んだり,ドッジビーや鬼ごっこをして遊んだりしました。グループのお友だちと,遊びを通してすっかり仲良くなりました。
 これからも,いろいろな活動を通して,仲良しの輪を広げていきます!


1年 交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 10日(火)に交通安全教室がありました。
 伏見警察署の交通課のお巡りさんに来ていただき,道路の正しい歩き方を教えていただきました。
 道路を歩くときは歩道,路側帯の内側,壁側を歩くこと,道路を渡るときは,右左右だけでなく前後も確かめること,合図を出しつつ運転手さんを見て目を合わせることなどを確かめ,実際に体育館に作った道路を一人ずつ歩いてみました。分かっているつもりでも,実際にやってみると,合図を出す手が低かったり,下を向いて歩いていたり,前後左右の確かめが不十分だったりしていました。自分の存在を周りの人に知らせることの大切さを学びました。
 毎日の登下校など,安全に歩けるよう,ぜひおうちでも話題にしてみてください。

♪1年生を迎える会♪

画像1
画像2
 2日(月)に1年生を迎える会がありました。
 1年生も,「美豆小学校のお兄さん・お姉さんや教職員と仲良くなれますように。」という願いをこめて,まほうのステッキを作り,参加しました。
 出し物は,ダンスあり,言葉のプレゼントあり,とても楽しめました。お兄さん・お姉さんたちがみんな笑顔で迎えてくれて,安心したような表情の1年生。「すごく楽しかったです!」「お兄さんお姉さんはすごいな!」「これからの小学校がとても楽しみになりました!」と口々に感想を言っていました。

背筋を伸ばして頑張っています!

画像1画像2
授業の始まりと終わりには背筋をピンとのばしてあいさつをします。座って背筋を伸ばす「立腰(りつよう)」の姿勢だけでなく立ちあがって背筋を伸ばすこともあります。
良い姿勢を意識することで集中力だけでなくやる気もアップします!
算数科では数字の書き方を練習しました。
先生から「教科書のお手本をなぞるから指を出してごらん。」という声がかかったけれども,じぃっと自分の手のひらを見ている男の子・・・
「どうしたの?」と声をかけると一言,
「どの指がいいかなぁ。」

1年生 図書館オリエンテーション

画像1
画像2
画像3
 19日(火)に,図書館オリエンテーションがありました。
 図書館に一歩足を踏み入れて,たくさんの本の数に「うわぁ!」と声を上げた1年生。「早く本を借りたい!」という気持ちでいっぱいでしたが,そのためには,図書館の利用の仕方や,ルールを知らなければなりません。
 学校司書の高田先生が,利用の仕方をていねいに説明してくださった後,図書館クイズを出してくださいました。クイズに楽しく答えながら,図書館の利用の仕方やルール,本の扱い方を知ることができました。
 来週からは,自分の読みたい本を1冊借ります。お楽しみに!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp