京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up28
昨日:65
総数:541537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

道徳「きょうとについてしろう」

画像1
道徳では京都の有名な場所や観光地,京野菜について学習しました。
「あ!知ってる,万願寺唐辛子!」「九条ネギ見たことある!」と目を輝かせていた子どもたち。
また京野菜の農家さんの思いを手紙で知り,ますます京野菜に興味を持つことができました。

つばさの畑で野菜が採れました

画像1画像2
つばさ学級の畑で,ピーマンやなす,ミニトマトが少しずつ収穫できるようになりました。今年はたくさん野菜がとれて子どもたちも大喜びです。
毎日水やりも頑張っています!

そら豆の収穫をしました

画像1
画像2
昨年度植えたそら豆が,ここまで大きく成長しました。
収穫をして,塩ゆでしてみんなで食べてみました。
中はホクホク!「おいしい!」と子どもたちも喜んでいました。

あ!鯉のぼり!

画像1
画像2
管理用務員さんと一緒に運動場の朝礼台の近くのポールに,鯉のぼりをつけました。ゆっくりゆっくり鯉のぼりをあげて,上まであがるととても嬉しそうな子どもたちでした。

畑の草引きがんばりました!

画像1
画像2
夏野菜を植える準備をするために,つばさ学級の畑の草引きをしました。
みんな時間いっぱい頑張っていました!
どんな野菜を植えるか楽しみです。

生活単元学習「野菜クイズをつくろう」

画像1
画像2
授業参観では,生活単元学習で「野菜クイズ」を作りました。
ロイロノートで野菜クイズを作ってみんなで問題を出し合いました。

図書館オリエンテーション

画像1
図書館司書の先生が,図書室の使い方など丁寧に教えてくださいました。
これから毎週の図書の時間に本を借りることができるので,子どもたちもとても嬉しそうです。

桜の木を観察しました

画像1
つばさ学級では図工で桜の木を書いています。
桜の木にはどんな特徴があるのか,外へ出て見に行きました。
みんなじっくり観察していました。

春を見つけに行きました

画像1
画像2
つばさ学級では国語で「春の詩をかこう」という学習をしています。
春といえば?ということで,裏の堤防に行ってたくさんの春を見つけに行きました。
てんとう虫やタンポポ,ウグイスの声などたくさんの春が見つかって大喜びの子どもたちでした。

ALTの先生と一緒に学習しました

画像1
画像2
英語の学習では,ALTの先生がつばさの教室に来てくださりました。
自己紹介を聞いたり,たくさん質問をしたり,色の英語を教えてもらったりと,とても充実した時間になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp