京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up44
昨日:65
総数:541553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

4年生 6月29日(月)下校時刻変更のお知らせ.

6月29日(月),学級通信では6時間授業とお知らせしておりましたが,5時間授業となります。6時間目は委員会活動があり,4年担任も指導にあたります。4年生の下校時刻は14時20分となります。どうぞよろしくお願いいたします。.

4年生 幸せを運ぶカード

画像1画像2
 図画工作科の学習では,動いたりとび出したりする仕組みを使って楽しいカードを作っています。カッターナイフで切り込みを入れてその切り込みから動物を出したり,割りピンでタイヤをくるくる回したりと,みんな夢中になって作っていました。

 とても面白い仕組みの工夫があり,完成が楽しみです!!

4年 花束をあなたに♪

画像1画像2
 音楽の学習では,「花束をあなたに」という曲を「友達がいると嬉しいな」「やさしい気持ちになるな」そんな思いをこめて,歌いました。

 8分休符のリズムが難しかったですが,練習を重ねて休符やフレーズを意識して歌えるようになりました!

 「またこの曲歌いたい!」授業にはこんな声も聴こえてきました。今度は,二部唱にチャレンジしましょうね♪

4年 電池のはたらき

画像1画像2
 理科の学習では,乾電池のはたらきについて学習を進めています。
 キットで送風機を作った子どもたちは「うわぁー!涼しい!扇風機やー!」「モーターは回ってるのに自分の方に風がこーへん!」と色々なことに気付いていました。
 実験をすると,「え!なんで!」「ちょっとまって!考えるわ!」「分かったかもしれん!」とみんな一生懸命考えています♪

4年生 給食の様子

画像1画像2
 4年生になって初めての給食です。

 給食前には,新しい給食の方法についてみんなで確認をしました。「食べている間はしゃべらない」「食べる直前までマスクをつけておく」「心の中でいただきます」など,今までとは違う方法がたくさんありましたが,みんな確実に守ることができました。

 今日は,ラッキーキャロットの日!ほとんどの子どもたちのチャウダーに入っていたようで,みんなとっても嬉しそうな顔で微笑み合っていました♪

学校再開から1週間・・・

 学校が再開してから1週間が経ちました。子どもたちの明るい元気な声が学校に帰ってきました。友だちと会えて,先生と会えて,嬉しそうなほっとしたような,そんな微笑みがたくさん見られました。今まで当たり前だったことが,とても幸せに感じた1週間でした。
 
 長い休校明けの学校再開に加え,暑い日が続いたので,今週は疲れがたまっているかもしれません。週末は,ゆっくりと体を休めさせてあげる時間をつくりましょう。

 また,来週元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。


 
画像1
画像2
画像3

4年生 わり算の筆算

 算数の学習で,「わり算の筆算」はもうやりましたか?
 
 「たてる→かける→ひく→おろす」の順番にできていますか?たくさんの問題にチャレンジし,なれていきましょう。
 とはいえ,どの位に答えを書くかまよってしまうことがあるかもしれません。そんなときは,下のように工夫することで分かりやすくなりますよ!


画像1

なわとび

画像1
なわとび楽しく取り組めていますか?連続で跳べる回数がふえたり,新しい跳び方ができたりとチャレンジすることで楽しみもふえてきますよね。どんどんチャレンジして楽しさを見つけながら,がんばりましょう!

4年生 ツルレイシの成長

 ツルレイシの様子です。
 何センチまでのびたかな〜!

 たくさん水をすい,太陽の光をあびて,どんどん大きく育っていくといいですね。
 早くみんなでかんさつしに行きたいね!
画像1
画像2

4年生 アップとルーズで考える

 国語のか題の中に「アップとルーズで考える」がありますね。
 「アップ」は聞いたことがあるかもしれないけれど,「ルーズ」ははじめて聞く言葉かもしれませんね!第3段落に,「アップ」とは何か,「ルーズ」とは何かが書かれていましたね。たしかめてみましょう。

 広いはんいをうつすとり方を「ルーズ」といいます。
 2まいのせている写真のうち,上の写真のとりかたをいいます。青空が広がり,広い運動場があることが分かりますね。このように,全体をみたいときは「ルーズ」というとりかたでとるといいですね。
 しかし,総合遊具について伝えたいときにはこの写真では分かりにくいですね。
 
 そんなときにはある部分を大きくうつす「アップ」というとり方でとるといいですね。下の写真のとりかたをいいます。赤,黄,青の階があり,つくりがはっきりと分かりますね。

 
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

家庭学習どんどんコーナー

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp