京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up23
昨日:65
総数:541532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

6年 卒業遠足

画像1
画像2
最後に南京町。
異国情緒漂う街に子どもたちもワクワク。
様々なお店を見て回っていました。

6年 卒業遠足

画像1
画像2
昼食の後は,神戸港クルーズ。
大きな船に子どもたちは,興奮!
動き出すとすぐにデッキに出て風にあたっていました。

6年 卒業遠足

画像1
画像2
2つ目の場所は,神戸港。
海の見える階段で,お弁当を食べました。

6年 卒業遠足

画像1
画像2
2月21日(金)
晴天の中,卒業遠足にいきました。
はじめは,「カップヌードルミュージアム」
思い思いMyカップヌードルを作りました。
カップの絵も一人ひとり考えてかいていました。

6年生 卒業遠足の帰校バス情報

6年生 卒業遠足の帰校バスは,先ほど16:00頃に大山崎ジャンクション付近を通過しました。
この後,久御山出口に向かい,生津バス停→藤和田→北川顔→美豆ロータリーの順で降車していきます。
交通事情によっては,降車時間が前後することもありますので,ご理解とご協力いただきますようよろしくお願いします。

薬物乱用防止教室

画像1画像2
本日,薬剤師さんに来ていただき,薬物乱用防止教室を行いました。
薬物が身体に与える影響や薬物に関する法律について教えていただいたり,誘われたときの断り方を実際に行ったりと,薬物乱用防止についてしっかりと学ぶことができました。

伏見めぐり

画像1画像2
総合「魅力ある町 伏見」の学習で,6つのグループに分かれて伏見めぐりに行きました。これまでは知らなかった自分たちの地域・伏見の魅力をたくさん見つけることができました。

6年 伏見西支部研究発表会

伏見西支部研究発表会が行われました。
6年1組が授業公開を行いました。
【割合をつかって】という単元で,この日の課題は,これまでに学んだことをつなぎ合わせて考えることが求められる内容でした。
どの子も「〜の場合はこうなるから・・・」と,わかっていることを整理し,答えを求めるためにどうすればいいかを考えていました。
たくさんの参観者がいる中でも,いつも通りじっくりと学ぶことが出来ました。
画像1画像2

6年 中学校授業体験・部活動体験

画像1
画像2
画像3
11月29日(金)
 午後から大淀中学校に授業や部活動の体験をしに行きました。
 はじめに国語・数学・社会・理科・英語の中から事前に選んだ教科の教室へ行き,実際に授業を体験しました。どの教室でも興味深そうに楽しく授業を受けている様子がありました。
 次に部活動体験です。体験を選択していた児童は,各部活動に分かれて実際に体験をしました。体験ではなく,部活動見学を選んだ児童は,それぞれの部活動を生徒会の方に案内してもらいました。

 中学校での学習や部活動の様子,雰囲気などを感じることができたように思います。

6年 総合的な学習「わたしたちの命を守る」発表会

画像1
画像2
11月8日(金)
総合的な学習の時間に「わたしたちの命を守る」をテーマに,地震,台風,水害など様々な自然災害から身を守るためにどのようなことができるのかについて調べました。
修学旅行で地震について学んだり,地域の自主防災会の方や水防団の方々にどのような活動をしているのかお話をしていただいたりしました。

今回は,調べたことを模造紙にまとめ6つの班に分かれて発表会をしました。
発表会には地域の方や保護者の方など様々な方々に来ていただきました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

家庭学習どんどんコーナー

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp