京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up7
昨日:45
総数:541561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

つばさ「1年生を迎える会の練習」H29.5.8

画像1画像2画像3
 5月12日(金)に実施されます「1年生を迎える会」の発表に向け,「ドレミの歌」のハンドベルの演奏練習に取り組んでいます。
 友だちと音が重なったり,演奏が遅れたりしないように慎重に練習しています。練習を積み重ねるなかで,少しずつ伸びやかに演奏できるようになってきました。又,お祝いの言葉も一人一言ずつ発表します。みんなで協力して,すばらしい発表になるようにしていきます。

つばさ「鯉のぼりをあげよう」H29.4.28

画像1画像2画像3
 学校に寄贈された鯉のぼりを,金曜日の朝,つばさ学級で上げました。
 大きな立派な鯉のぼりで,子どもたちは口々に「大きな鯉のぼりやなあ!」などと話していました。
 中間休みには,他学級・他学年の子ども達も「うわあ。鯉のぼりがおよいでいる。」と言って,とても喜んでいました。
 センターポールで泳ぐ鯉のぼりは,これからしばらくの間,運動場で元気に活動する子ども達の姿を見守ってくれることと思います。

つばさ「お誕生会の計画・準備」H29.4.28

画像1画像2画像3
 4月生まれの友だちをお祝いするお誕生会の計画や準備をしました。
 みんなで話し合って内容を決めたり,プログラムを書いたり,プレゼントのプラバンを作ったりしました。お誕生会を通して,友だち同士の絆を深めたいと思います。
 実際のお誕生会は5月12日(金)に行います。どの子もとても楽しみにしています。

つばさ「朝の会」H29.4.26

画像1画像2
 つばさ学級では,毎日の「朝の会」で次のような学習をしています。
○読み聞かせや黙読をして,読書に慣れ親しんでいます。
○一人一人の時間割を確かめ,進んで活動する気持ちもちます。
○課題別学習で,国語や算数を中心に,継続的に基礎学力を身につけています。
○野菜の栽培活動を通して,自然への興味や関心を深めています。
○生活チェック週間では,自己チェックをして,自分の生活を振り返りました。
 他の教科と同じように,どの子も意欲的に活動しています。
 
  

つばさ「英語学習」H29.4.17

画像1画像2
 つばさ学級で英語学習をしました。
 「英語で話そう」という単元で,食べ物や生き物の英語での言い方を確かめたり,英語でビンゴゲームをしたりしました。はじめ,「英語はむずかしそうだ。」と心配していた子どもも,「アップル。」「オレンジ。」などと話しているうちに,笑顔が一杯出るようになり,最後には「英語って楽しいなあ。」と話していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 5時間授業 スポーツテスト 視力検査つばさ検尿
5/10 スポーツテスト 銀行振替 SC来校 検尿予備日 聴力検査3年
5/11 スポーツテスト予備 耳鼻科健診(245)13:30
5/12 1年生を迎える会
5/15 児童集会 13:50〜 放課後まなび教室開講式16:00〜 聴力検査5年
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp