京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:99
総数:542920
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

図書ボランティアさん イベント

画像1画像2
☆12月16日(金)20日(火)クリスマスイベント
図書ボラさん恒例のクリスマスイベント♡クリスマスにちなんだ絵本の読み聞かせを行います。
その後のお楽しみタイムでは,代わり絵の工作をプレゼンとしていただきました。
6角形の紙を折りたたんでいくと絵が変わるものです。おみやげに工作シートもいただきました。

今日が図書ボランティアさんの2016年最後の活動日です。
毎回の企画や運営を,本当にありがとうございます。
また来年もよろしくお願いいたします。

平成28年度伏見区総合防災訓練

画像1
画像2
画像3
12月18日(日)伏見区総合防災訓練

 万が一の災害に備えての伏見区総合防災訓練が今年度はここ美豆小で行われました。
 大きい地震が発生したと想定して、住民の避難訓練が実施されるとともに、美豆小学校に伏見区災害対策本部が設置され、運用訓練のもと、避難所運営訓練、防災関係機関による訓練が、住民参加型で行われました。
 大災害発生時は行政機関だけでは、住民の「命」は守りきれません。
 それぞれの助け合いの精神と日頃の備えが大切。
 大災害発生時の初動体制について、説明を受けたり、確かめ合ったりしました。
 『地震を避けることはできません。しかし、備えることはできます!』
 説明にあった学ぶべき言葉だと思います。

12/7 家庭教育講座「ほっこり子育て広場」

 ふれあいサロンにて講師の先生と参加者の皆さんで楽しく賑やかな会となりました。
アイスブレーキング(雰囲気を和やかにする簡単なゲーム)で,冒頭から賑やかに楽しく取り組みが進みました。よくある日常の親子のやり取りの中に,親子間の感じ方のギャップについて,「背中に話しかける」というロールプレイ(疑似体験)を通して,印象に残ったことを出し合いました。「顔を見ずに話していること」「声のトーンが低いこと」等接し方を振り返り,気を付けるべき点が見つかりました。
 多くの気づき・学びのあった楽しい会となりました。
画像1
画像2

チョコレートケーキがつきました

画像1画像2
給食にチョコレートケーキが付きました。
給食調理員さんと教職員が各教室を回り子どもたちにケーキを届けました。
1年生は初めてのことですので,目を真ん丸にして驚いたり歓声をあげたりして大盛り上がりになりました。
一年に一度のお楽しみ。
柔らかくとてもおいしいケーキでした。

京都市PTAフェスティバル

画像1
画像2
画像3
京都市PTAフェスティバル:みやこメッセ
12月10日(土)

 たくさんの催しや楽しいブースが設けられ、大勢の方々の笑顔に包まれたにぎやかな会となっていました。
 美豆小からもPTAの壁新聞を出展。
 美豆小PTA役員や保護者の方々と子どもたちも、楽しく参加されていました。

伏見西支部サッカー交流会

画像1
画像2
伏見西支部のサッカー部の交流会が本校であり,美豆小からは10名の子どもが参加しました。

対戦校は横大路小学校と伏見板橋小学校です。

美豆小は2戦中1勝1引き分けという成績で交流会を終えました。
厳しい寒さの中ではありましたが,真剣な表情でサッカーをする子ども達がとても輝いていました!

保護者の皆様には,朝早くからご声援をいただきありがとうございました。
次の3月4日(土)に行われるサッカーの交流会に向けて,今後も練習を頑張っていきます!

イングリッシュコーナー

画像1
ALTの先生が廊下にイングリッシュコーナーを設けました。
ご自身の出身地のオーストラリアの冬を,挿絵と英単語で表現して掲示しています。
前に立ち止まり,英単語を唱えてみたくなる掲示です。

4年生の理科

画像1画像2
「4年生は理科で,物質の体積と温度との関係について学習しています。
気体や液体の体積は温めたり冷やしたりするとどのように変化するのでしょう。」子どもたちは自分の予想をもとに,真剣なまなざしで実験を行っています。
「あ〜。やっぱり!」「すごい!増えるんや!。」と驚きの声に教室が湧き,科学の不思議に対する新しい気付きでいっぱいになりました。

☆部活動タグラグビー☆ 12月3日(土)伏見カップ

 3日(土)にタグラグビー部の子どもたちは,伏見カップに出場してきました。この大会に出場して今年で4回目になりますが,昨日の試合では,美豆ハリケーンズが赤黒カップで第3位,美豆ハイランダーズがなかよしカップで,見事優勝することができました。美豆チーフスは惜しくも負けてしまいましたが,以前よりも自分たちが練習で取り組んできたプレーが出せていたと思います。
試合を重ねるにつれて,相手チームのタグを確実にとり,トライを決めると体全身で喜ぶ子どもたちの姿。仲間と共に協力して取り組めるスポーツの素晴らしさを感じました。
伏見工業高校のグランドでプレーできるのも今年で最後でしたが,子どもたちにとって,最高の一日になったのではないでしょうか。
応援に来てくださった保護者の皆様や先生方,本当にありがとうございました。
画像1
画像2

12月は人権月間!PTA人権尊重街頭啓発活動

画像1
12月3日(土)
 京都市PTA連絡協議会 人権尊重街頭啓発活動

 美豆小学校からはPTA会長・PTA本部役員の方々が参加していただきました。
 伏見中学で「この機に一緒に考えたいこと」と題した講演を聞き、会場の参加者全員で人権尊重の大切さについて考えました。

 講演のあとは、大手筋商店街に出向き、人権尊重街頭啓発活動を行いました。

 「一人一人のかけがえのない命を大切に!一人一人の人権が尊重される社会の実現を!」

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

授業参観の見どころ

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

『京都市立美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」』

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp