京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:99
総数:542920
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

つばさ 図書ボランティアさんによる七夕イベント

画像1
画像2
画像3
図書ボランティアさんによる七夕イベントがありました。

七夕に関する絵本の読み聞かせをしてもらったあと,みんなで短冊にお願い事を書きました。

書いた短冊は,大事に大事に笹に飾りました。

みんなのお願いが叶いますように!

つばさ 食の学習

画像1
画像2
栄養教諭の中島先生による,食の学習がありました。

どうして給食には,野菜が使われているのか,わかりやすく教えていただきました。

また,野菜のクイズも作りました。

本物の野菜もたくさん見せていただき,喜んで学習していました。

つばさ 6年生との交流会

画像1
画像2
24日(月)に,6年生との交流会をしました。

1年生との交流会と同じで今回もつばさ学級からの出し物は「はらぺこあおむし」の読み聞かせでした。

6年生からの出し物は,「翼をください」のリコーダー演奏でした。とっても優しい音色で,つばさの子どもたちも聞き入っていました。

七夕イベント

画像1
画像2
図書ボランティアさんによる,七夕イベントに参加しました。
図書室はすっかり七夕の世界。
早速,一人ひとりいただいた短冊に願い事を書いて,笹に飾り付けました。
みんなの願いがかないますように・・・

つばさ 水泳学習

画像1
画像2
先週,今年初めてのつばさ学級水泳学習がありました。

一人一人どれくらい泳げるか検定をしました。

「今年はたくさん泳げるようになりたい。」「クロールの息つぎをうまくできるようになりたいな。」など,どの子も目標をもっています。

最後のプールの日に,少しでも目標に近づけるようになればと思います。

つばさ 1年生との交流会

画像1
画像2
画像3
19日(水)につばさ学級と1年生との交流会をしました。

つばさ学級からは,「はらぺこあおむし」の読み聞かせを出し物として発表しました。

1年生からは,ゲームとじゃんけんの歌を発表してもらいました。

とても楽しい時間を過ごしました。これからも仲良くしていきましょうね。

つばさ はたけ大好き

画像1
画像2
つばさ畑の夏野菜たちが,順調に大きくなっています。

ミニトマトが赤くなり始め,今日少し収穫してみました。

きゅうりの実ができ始め,「きゅうりできてる!」と大喜び。

実や葉がチクチクしていることや花の形など,気付くことも多いです。

つばさ学級6年生 総合学習

画像1
画像2
画像3
総合の学習で,淀南の自主防災会の方にお話を聞きました。
災害が起きた時には,どんなふうに避難すればいいのかわかりました。
また,災害時に食べる非常食も試食しました。
たくさんのお話を聞かせて下さった,自主防災会の皆様,ありがとうございました。

美豆小学校の先生たちと仲良くなろう

画像1
画像2
画像3
13日の5時間目は,美豆小学校の教職員による参観授業でした。
7人の子ども達と美豆小学校の教職員が仲良くなるためのゲームを行いました。
チームリーダーを中心に,作戦会議を行いました。
結果は・・・両チームとも勝ったり負けたり。
でも一番のめあてでもある「先生たちと仲良くなろう」はしっかりと達成することができました。

つばさ じゃがいもの収穫

画像1画像2
つばさの畑で育てていたじゃがいもの収穫をしました。

茎をみんなで協力して引っ張ると,大小たくさんのじゃがいもがくっついてきました。

今年も,たくさんのじゃがいもがとれました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

家庭学習どんどんコーナー

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp