![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:33 総数:564516 |
今日のミニトマト
ミニトマトの実が大きくなってきているものありますね。
![]() 今日のあさがお
本葉が目立ってきましたね。
![]() 情報モラルの学習
今日は情報モラルの学習をしました。生活リズムを大切にしていきましょう。SNS機器を使っているうちにあっという間に時間がたってしまうことは・・。今日勉強したことをまたいかしていきたいですね。
![]() こんなときどうしたらよいかを考えよう
今日の参観では。「こんなときどうしたらよいかを考えよう」というテーマで学習しました。いろいろな場面や出てくる登場人物の表情なども参考「どうしたらよいか。」というに対処のスキルを学習しました。
![]() ゲームとのつき合い方を考えよう
今日は情報モラルの授業でゲームとのつき合い方について考えました。普段ゲームをしている人も、していない人もともに考える時間でした。ゲームとのつき合い方は個人差もありますが、子ども達一人一人課題を向き合っていました。
![]() リコーダーに挑戦だ!
今日は土曜参観にお越しいただきありがとうございました。3年生から始まったリコーダーの導入のところを見ていただきました。きれいな音をだせたかな。これからもリコーダーに親しんでいこう。
![]() 使いすぎていないかな![]() ![]() 6年生の情報モラルの学習で、ゲームやインターネット、SNSの使い方について学習しました。使いすぎないためには、時間を決めることや、違うことに夢中になって、時間の過ごし方を考えるなどの方法を発表していました。各ご家庭でも話題にしていただければと思います。 日常を十七音で![]() ![]() 5年生の国語科の学習で、俳句作りをしました。たとえを使ったり、言い回しを変えたりして自分が伝えたい様子を表現しようと頑張っていました。友だちとも交流して友だちの作った作品の良さも見つけていました。 5年生 休日参観 情報モラル「使いすぎていないかな」![]() 6年生 休日参観 体育「タグラグビー」![]() |
|