京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:58
総数:542671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

お掃除も頑張っています!

画像1
6年生のお姉さんと一緒に教室の掃除を頑張りました。
ほうきや雑巾をそれぞれ持って、みんな一生懸命取り組んでいました。

算数 「なんばんめ」

画像1
算数では「なんばんめ」の学習をしました。
椅子を並べて「〇番目の人!」と呼ばれて立って、
何番目とはどういうことかを楽しみながら学習しました。

低学年 春の遠足 宝が池公園3

画像1
先生と全力で、だるまさんが転んだを楽しんだ子どもたち。
今日の宿題は『お家の人に遠足の楽しかった思い出を話す』です。
ぜひお子様から今日の遠足の話をたくさん聞いていただきたいです。

低学年 春の遠足 宝が池公園2

画像1
お弁当を食べた後は、みんなで広場で鬼ごっこや
だるまさんが転んだの遊びを楽しみました。
晴天の下、のびのびと遊んだ子どもたちはとてもよい顔をしていました。

著作権について学習しました

画像1画像2
 今日の国語の学習では、図書司書の先生に著作権について教えていただきました。著作権には「著作者人格権」と「著作権(財産権)」の二つの権利があり、クイズを通してどんな場合に著作権が発生するのかを学ぶことができました。
 また、出典についても「版」と「刷」の違いについても詳しく知り、子どもたちも「なるほど」と言いながら学習していました。

3年 総合

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間では、美豆小学校のことを学習しています。

美豆小学校に詳しいのは・・・校長先生!ということで

インタビュー会をしました。

不思議に思っていたことをたくさん教えてもらいました。

「先生!あんな〜」と終わった後に報告してくれていました。

3年 春キャベツ

今日の給食では、春キャベツがでました。

国語の教科書で「春のくらし」の単元で学習した春キャベツ。

「国語でやった!」「これかぁ〜」と

学習したことと日常の生活がつながりました。

久しぶりのうずら卵にも喜んでいました。
画像1

4年 さすてな京都

画像1
画像2
今回はPTAボランティアの方が3名も来てくださいました。

横断を見守ってくださったり、見学の補助をしてくださったり、たくさん助けていただきました。

ご協力いただきありがとうございました。

低学年 春の遠足 宝が池公園1

画像1
低学年の遠足は、宝が池公園へバスに乗って行きました。
出発前の子どもたちは楽しみで仕方がない!と笑顔で出発しました。
宝が池公園では、1・2年のなかよしグループで遊具遊びを
楽しみました。

式の意味

画像1
画像2
 算数の「文字と式」の学習が進んでいます。これまでにxやyを使った式を学習してきましたが、この日はaなどの文字を使って表された式と図をつないで式の意味を考えました。ロイロノートでどのように考えたのかをまとめ、友だちと意見を交流し合いました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp