京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up1
昨日:79
総数:542394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

学びを確かめます

画像1
画像2
 算数の学習で、単元の間に、復習の時間を取って練習問題に取り組んでいます。
 これまでの単元をふり返って、数を数えたり、時計を読んだり、文章から式にして計算をしたりと様々な問題を解くことができるようになりました。集中して課題に取り組む姿に成長を感じられます。

新出漢字

画像1
画像2
 毎日少しずつ新出漢字を学習しています。今までに習った漢字もたくさんあるので、同じ読み方の漢字や似た部分を持つ漢字についても質問が上がることがあります。
 「貝」を習った時には、「会」や「海」などの字との使い分けを、「林」を習った時には、「木」や「森」と似ている部分などを話し合うことで、理解を深めていました。
 なぞったり、でき方を読んだりしながらしっかり覚えようと頑張っていました。

人のたんじょう

画像1
画像2
 理科の人のたんじょうの学習に取り組んでいます。
 おなかの中でどのように成長するのか、どんな風にお母さんとつながっているのかなど、調べたいことを考えてから、本やインターネットで調べました。受精卵の大きさや生まれた直後の胎児の様子など気付いたことをまとめていました。

角柱の展開図

画像1
画像2
 円柱と角柱の学習が進んでいます。この日は三角柱と六角柱の展開図を書きました。底面の正三角形や正六角形などはコンパスを使って書くこと、側面の長方形の縦の長さと横の長さをどう考えるのかなど、展開図を書いて確かめていくことができました。切って組み立てると、しっかり三角柱や六角柱になりました。

4年生 学習発表会「リハーサル」

明日の学習発表会に向けてリハーサルがありました。ゆっくり、はっきり、大きな声で台詞を言えている人が増えました。明日の本番が楽しみです。歌声もとてもきれいで20分間があっという間です。たくさんの人に4年生のかっこいい姿を見てもらいましょう!
画像1画像2画像3

未来の同窓生と質問の多い料理店

画像1
 本日学習発表会のリハーサルをしました。子どもたちは練習を重ねていくごとに声の大きさや動き、小道具も増えていき発表の日を楽しみにしています。今日は本番さながらの練習に少し緊張気味でしたが、友だち同士でアドバイスする姿も見られました。明日はいよいよ本番です。練習の成果を見ていただければと思います。
画像2

6年 朝ランニング

 6年生は、10月から週2回、自由参加で朝に走る練習をしてきました。走り始めた頃に比べると、ペースを考えながら走れるようになってきました。6日(火)は、最後の練習でした。11日(日)は、6年生から7人が「みやこキッズラン」に出場します。自分の力を発揮できることを願います!
画像1
画像2

4年生 外国語活動「This is my favorite place.」

画像1
画像2
画像3
前半はChantやActivityで前時までの復習を行いました。Unit最後の授業ということもあり、みんな自信をもって復習をしていました。後半は今までの学習を生かし、スピーチの形で自分のお気に入りの場所を紹介しました。学習発表会の練習のせいか、みんな緊張せず紹介できていました。発表だけでなく、友だちの発表を聞いて意味も理解できていました。次時からはいよいよ4年生最後のUnitです。楽しみですね。

3年生 国語「モチモチの木」

画像1
今日は、モチモチの木とはどのような木なのか、文章から読み取りました。また、主人公の様子についても学習しました。

初めての学習発表会

画像1
 2月9日は学習発表会です。1年生は広い体育館で初めての学習発表会です。舞台の上で練習してきたセリフや昔遊びを発揮できるように頑張っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

研究発表の案内

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp