京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:58
総数:542671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

恩返し

画像1
画像2
 道徳の学習で,ソフトボールの上野選手を題材に,感謝の心について考えました。自分がソフトボールを続けてこられたのは,周りの人のたくさんの支えがあったからだと気付いた上野さんのお話を受けて,子ども達もどんな人に支えられているか,どんな恩返しができるかを考えました。
 家族や友だち,先生や地域の人などたくさんの人から支えられているという意見が出て,「家の仕事を手伝う」「困っていたら助ける」「もっと上手になるように頑張る」「自分もたくさんあいさつをしたい」など,感謝の思いを行動で表そうという考えを伝え合った子ども達でした。

要旨をとらえる

画像1
画像2
 国語科の言葉の意味が分かることの学習で,筆者の言いたいこと,「要旨」をまとめる学習をしました。言葉の意味が分かるというのはどういうことなのか,時数も気にしながらまとめました。さらにその筆者の考えについて自分が納得か,共感か,反対か,感想も加えました。書き終わった後は,友だちと読み合い,自分のまとめ方と比べたり,違う視点の感想に感心したりしていました。

計算のきまり

画像1
画像2
 小数のかけ算の学習で,計算のきまりが小数でも使えるかを確かめ,タブレットで問題作りをしました。たし算やかけ算は計算の順番を入れ替えても答えが変わらない。同じ数をかける場合は(  )でくくって先に計算してからかけても答えは変わらない。など,4年生までに学習したことをもとに,小数でも簡単に計算できるように式を考えました。ICT支援員の先生にもサポートをしてもらいながら学習を進めました。

4年 社会見学「さすてな京都」

画像1
画像2
焼却炉では900度以上の高温でごみを燃やしているそうです。
燃えるごみの中に金属が入っていると機械の故障につながるそうです。

4年 社会見学「さすてな京都」

画像1
画像2
燃やした後に出る煙は,たくさんの機械を通り,きれいにして排出されているそうです。その排出される煙突は展望台となっていて京都市を一望できました。
今日は,天気も良く「エコランド音羽の杜」をしっかりと確認することができました。

4年 社会見学「さすてな京都」

画像1
画像2
はじめに,ごみが搬入されるプラットホームを見ました。また,プラットホームの反対側では,粗大ごみをごみクレーンで持ち上げている様子もしっかりと見っることができました。

4年 社会見学「さすてな京都」

画像1
社会科で「くらしとごみ」の学習をしています。
子どもたちは,家庭から出るごみがどのように処理されているのかについて調べるために「さすてな京都」に社会見学に行きました。
バスに乗るまでにパッカー車が通り,「今からあのパッカー車の行くところに行くんだ。」と子どもたちは喜んでいました。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
画像3
 今日の鶏肉のてり焼きは,スチームコンベクションオーブンで焼きました。肉はふっくら柔らかく,玉ねぎは甘みがあってごはんにもよく合います。小松菜と切り干し大根の煮びたしは削り節のだしのうま味が切干大根にしみ込んでおいしいです。赤だしは信州みそと八丁みそを合わせて味つけしました。細ねぎの香りもほのかに香っています。最初に赤だしを減らした1年生は,「食べてみたら美味しかったしおかわり欲しい人」と聞くと,ほとんどの子が手を挙げていました。そして,「これ,美味しかったわ」と味わって食べられました。
いろいろな食材や料理とであい,食べる力をつけていってほしいです。

3年 初めての毛筆活動

画像1
 初めての毛筆活動でした。初めてがたくさんあり,良い姿勢で丁寧な字を書くことができました。
 鉛筆とはまた違った難しさや良さがあり,楽しんでいました。

3年 ブックトーク

画像1
画像2
 図書の時間に高田先生がブックトークをしてくださいました。
学習してきたことに関連のある面白そうな本を紹介してもらい,より楽しみになりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp