京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up2
昨日:93
総数:543444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

身のまわりのものの,面積や体積を調べよう

画像1
画像2
画像3
 6年生の学習で,およその面積や体積の学習に取り組みました。
 身の回りの物でも,長方形や円,三角形,直方体,円柱などに見立てて公式を使うと面積や体積を求めることができるということを学び,教室の体積,ビンのふたの面積,瓶の体積,手のひらの面積や体積,時計,教科書,本,筆箱,机,ホワイトボード,水筒………たくさんの物を測る中で,机の上に筆箱も教科書もノートもタブレットも置くことが面積を求めて計算したり,他の人と筆箱の大きさをくらべたりすることで,物の大きさについての感覚をつかむことにもつながっているようでした。

平均の求め方

画像1
画像2
画像3
 算数科の学習で,平均の学習を行っています。
 グラフや式や言葉をもとに,いくつかの量を同じ数にするということを考え,友達と説明し合いました。いくつかの量を合計して,あわせた個数でわると,平均が求められるということが分かり,練習問題に取り組んでいました。

ご飯宣言を作ろう

画像1画像2
 5年生が栄養についての学習を行いました。栄養教諭の先生に教えていただき,給食で出ているお米をどれくらい食べているのかを調べ,どれくらいの量を食べることが成長につながっていくのかを学びました。高学年として,198gを食べることが目安ということを知り,一人ひとり個人差はあるものの,食べられる量を増やそうという気持ちを高めている子が多かったです。
 次の日からさっそくご飯の量を量り,自分が食べている量と食べ終わった後の満腹具合などを振り返っていました。食べることで生きる力をさらに伸ばしていってほしいと思います。

給食室からこんにちは。

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,ごはん・牛乳・なま節と厚あげの煮つけ・はくさいの吉野汁です。
なま節を炊いた汁で厚あげを煮ます。かつおのいいだしが出ています。厚あげにも削り節のうま味がしみこんでいます。吉野汁は削り節のうまみと,最後にとじた片栗粉のとろみで体が温まります。
 さて,給食室(サービスホール)では壁に貼られていたはずの給食調理員さんの写真から,そのまま飛び出してきたようなオバケがいました。いつも黙って心の中で「ごちそうさまでした」の挨拶をして去っていく子どもたちも,ニコニコ笑顔で,1年生はちょっぴり急ぎ足で去っていく姿がかわいかったです。
コロナ禍で一緒に給食を食べる等の交流が難しい給食調理員さんも,子どもたちの反応にニコニコ笑顔でした。マスクをしていても,その下の笑顔がわかります。今日もおいしく食べられたようです。1年生は「美味しいからもっと食べたい。」「白菜の吉野汁がおいしかったよ。」2年生は「ごはんがほくほくでおいしかった。」「カツオが大きくておいしかった。もう1回食べたい。」と感想を書いてくれましたよ。

2年 体育参観頑張りました!〜その2〜

画像1
画像2
画像3
集団演技『2年生みんなのWA!』では,これまでの練習の成果を大いに発揮し,みんな自信に溢れた素敵な表情で最高のダンスを見せてくれました!
「夜にかける」では,ビシッと動きを揃えてかっこよく,「WAになっておどろう」では,みんなとても楽しそうに元気いっぱい踊ることができました。
子どもたち一人一人の頑張りが一つの輪になって,これまでで一番素敵なダンスでした!
子どもたちの強い気持ちと大きな力にとても感動しました。

2年 体育参観頑張りました!〜その1〜

画像1画像2
今日の体育参観では多くの保護者の方に応援にお越しいただき,ありがとうございました。
2年生の子どもたちは,どの競技も演技も力いっぱい頑張りました。
『50m走』では,一人一人が力いっぱい走りぬきました!一生懸命頑張る姿はとてもかっこよかったです。
また,1年生の競技のときには,手を叩いて応援をする姿も見られ,みんなで高め合う子どもたちの優しい思いが感じられ嬉しく感じました。

1年生 体育参観がんばりました!

画像1
画像2
画像3
 今日の体育参観は,1年生にとって初めての大きな体育的行事です。
 朝から何人もの人が,「今日の体育参観,すごい楽しみ!」と,ワクワクが抑えられない様子で話してくれていました。
 本番では,ちょっぴり緊張していた子どもたちでしたが,「はじめのことば」の通り,力いっぱい体を動かすことができました。団体競技「ゆめにむかってジャンプ」の最初に踊ったダンスの決めポーズは,手がしっかり伸びていて,今までで一番かっこよかったです!終わった後は,すがすがしい笑顔を見せてくれました。
 1年生みんなで力を合わせ,1つのことに一生懸命取り組んだ経験を,これからの生活に活かしていきたいです。

4年 体育参観

画像1
画像2
本日,1・2時間目につばさ学級・3年生・4年生の体育参観を行いました。
4年生は,100m走とリズムダンスをしました。100mは,一人ひとり全力で走りきることができました。また,リズムダンスに取り組みこれまでに練習した姿をしっかりと披露しました。音楽に合わせて楽しく踊ることができました。

今日は体育参観です

画像1
画像2
画像3
今日は体育参観日です。

午前中は,3・4年生とつばさ学級,1・2年生と,2部に分かれて開催しました。

どの学年も練習の成果を存分に発揮できました。
おうちの方もたくさん参観してくださり,とてもうれしそうな笑顔であふれていました。

午後からは5・6年生です。

力強く,高学年らしい演技・競技を行います。お楽しみに!

給食室からこんにちは

画像1
画像2
 今日は国産小麦100%のコッペパンに,ハムサンドの具をはさんで食べます。
マヨネーズソースを具にかけてまぜておきます。ハムのしょっぱさがパンにはさんでちょうどになります。チャウダーはスープという意味です。手作りルーがなめらかなおいしさを作ります。給食調理員さんがにんじんを花型やクマ型に抜いてくださっています。ミックスビーンズが入っていて彩もきれいです。
1年生は「明日も食べたい」「キャベツがかきかきしてた」
2年生は「チャウダーが甘くておいしかった」「チャウダーが白にいろんな色が混ざっていた」
3年生は「ふわふわ・しゃくしゃく」と感想を書いてくれました。
ハムサンドの具の残菜は1人分もなく,チャウダーは金時豆が苦手なのかな〜?という陵でした。しっかり食べられるようになってきましたね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp