京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up16
昨日:32
総数:542715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

図工 光とかげからうまれる形

画像1
画像2
画像3
 図工の学習では,光の当て方と材料の組み合わせを工夫して,できるかげの形を楽しみました。
 一緒に活動している友達と話し合いながら,「見て!アイスみたいになったで!」「遊園地の世界みたい!」「コーンの向き替えてみたら違うものに見えるかも!?」と面白さに気付いていました。

4年生 噛んで食べることの大切さ

画像1
画像2
 
 「かむことについて考えよう」をめあてに中島先生と食の学習をしました。普段,給食の時間内に食べられる人はたくさんいますが,しっかりと口の中で食べ物を噛めているかと聞かれるとそうではないかもしれません。
 今回は,しっかりかんで食べることであごの骨が丈夫になるというよさを教えてもらいました。
 
 給食時間には,自分の目標回数に向けて一生懸命噛んで食べる子どもたちの姿が見られました。

4年生 日本の楽器

画像1
 音楽では,琴・三味線・三線の伝統的な楽器について学習しました。それぞれの楽器の音色を聴き,それぞれの特徴を感じ取りました。
 弦を押さえたりはじいたりして音を出すことを知り,音のひびきに興味津々の子どもたちでした♪

4年生 6年生を送る会にむけて

 6年生を送る会に向けて,感謝の思いを伝える方法をいろいろい考えました。その中で,自分たちで決めた方法は・・・?!一体どんな工夫が見られるのでしょうか。
 6年生に思いが伝わるといいですね!
画像1
画像2

4年生 直方体と立方体

画像1
画像2
 
 算数の学習では,直方体と立方体について学習しています。直方体や立方体の箱をよく観察しながら,それらを構成する面や辺,頂点などの図形の特徴を捉えました。空間の中でのものの位置関係について考えるのは非常に難しいですが,見取図や展開図をかき実際に組み立てることで,理解を深めています。
 面と面の平行や垂直の関係を学習した際には,身の周りにそのような関係になっているものがあるかを調べました。いつも食べているお菓子の箱や,箱型の筆箱,お道具箱など,たくさんの物を見つけていました。

4年生 歯みがきの仕方について

画像1
画像2
 今日は,歯と口の健康を保つために,歯みがきの仕方を見直しました。
 「歯周病」は大人の病気と思われがちですが,子どもでもおよそ3人に1人が歯周病の軽い状態である歯肉炎にかかっているという調査もあります。今日は,その歯肉炎予防に大切な3つのポイントを教えていただきました。。
 ☆歯ブラシを歯の面にきちんと当てる
 ☆小さく動かす
 ☆軽い力でみがく

 全員に歯ブラシとデンタルフロスを配っていますので,ぜひお家で活用してください。これからもていねいに歯みがきを続けて,歯と口の健康を守ってほしいと思います。

第2回立腰チェックDay

画像1画像2画像3
 2月の保健安全の日は立腰チェックDayでした。各学年の立腰のめやすが達成できているかどうか,自分で毎時間チェックしました。いつも以上に意識できて,腰骨を立てたよい姿勢で学習に取り組むことができていたようです。
 腰骨を立てると,心も体もシャンとします。チェックDayが終わっても,よい姿勢を続けてくださいね。

4年生 とび箱

 体育では,とび箱運動に取り組んでいます。「開脚跳び」「かかえこみ跳び」「台上前転」の技に挑戦しています。練習の場を工夫して,技のポイントをしっかり考えながら練習しているので,新しい技を習得できた子たちがたくさんいました。
 最後の着地までピタッとをそろえられるように,美しさも意識しています!
画像1
画像2

4年生 サッカー

 体育の「サッカー」の学習では,足でボールを扱うことをねらいとして学習しています。ドリブル,シュート,パスをサーキットのような場でそれぞれ練習しています。つま先をどこに向けたら相手の方に真っすぐボールを飛ばすことができるか,ボールをつま先のどの部分に当てたら勢いのあるボールを飛ばすことができるか,など意識するポイントをみんなで共有して,考えながら取り組んでいます。
画像1
画像2

校内作品展

画像1
画像2
画像3
2月16日(火)・17日(水)の二日間,体育館で校内作品展を実施しています。
どの学年も力作ぞろいです。
密を避けるため,1クラス1時間で割り当てて鑑賞しています。
他学年の作品を見ることで,今後の作品作りへの意欲が湧いたようです。

現在,緊急事態宣言が京都府下に発令されているため,保護者の方の来校・鑑賞はできませんが,ご理解いただきますよう,お願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

家庭学習どんどんコーナー

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

学校評価

学校沿革史

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp