京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up4
昨日:81
総数:541758
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

12月の朝会

画像1
今日は12月の朝会がありました。

12月は人権月間です。
人権とは,「人は生まれた時から大切にされ,
互いを大切にする。」ということです。
 
同じものでも色々な見方があります。
例えば,画用紙を丸めた形も,真横から見れば長方形に,
縦から見れば円に見えませんか。
見方を変えれば,違うように見えたものでもどちらも正しくなります。

思い込みが相手を傷つけることもたくさんあります。
相手のことをわかろうとすること。これが相手を大切にする第一歩です。

そんなことを考えながら過ごしていきましょう。

12月2日(日)もちつき大会 体力測定 2

画像1
画像2
 もちつき大会の前には恒例の体力測定に参加します。
 淀南少年補導委員会の方々にお手伝いいただき,力いっぱいいろいろな種目にチャレンジし,自分の体力結果値と全国の平均値とを比較していました。
 測定後には運動場や遊具で遊ぶなど,家族で楽しく参加していただきました。

12月2日(日)もちつき大会・体力測定  1

画像1
画像2
画像3
 12月2日(日)淀南社会福祉協議会主催のもちつき大会と少年補導委員会主催の体力測定が美豆小学校運動場にて開催されました。
 12月とはおもえないような小春日和の中,兄弟や保護者とともに家族で参加する子どもたちが多く,保護者,地域の方々で大盛況となりました。
 美豆小PTAにも,お餅まるめや受付など様々なところでご協力いただきました。
つきたてのお餅は柔らかく,よ〜く伸びて,ほんのりあたたかくとても美味しいと大好評でした。
 早朝よりお世話になりました皆様,ありがとうございました。

中学生ボランティア活動

画像1画像2
 12月2日(日)に行われたもちつき大会に,大淀中学校からボランティアスタッフとして卒業生が参加しました。
 ゲームコーナーの運営や,地域のお年寄りの方々へのおもちの振る舞いなどの場面で活躍しました。
 淀南地域を担う若い人材が,地域行事の参加を通して育つ,とても喜ばしい出来事でした。

伏見西支部 PTA人権尊重街頭啓発

画像1
12月は人権月間です。

 人は生まれながらにして大切される存在。

 当たり前とされていても立ち止まり、確かめ合うことなしには、ゆらぐこともあります。

 大切な子どもたちは、大人の目で守りきりたいです。

 伏見西支部PTAでは、12月1日 伏見大手筋にて人権尊重街頭啓発活動を行いました。

 PTA役員の皆様、街頭啓発活動にお力をいただき、ありがとうござました。




<学びの道しるべ NO. 5>

学期末を迎え、2学期の学習については、まとめや振り返りを行っています。

自主学習のノートを使って、自分で学習したことをまとめてみるのは、とても有効な学習方法です。

まとめることによって整理して覚えることができます。工夫したオリジナルのノートづくりは勉強の楽しさを感じます。

教科書の写しから始めても、素晴らしい学習です!

まずはスタート!! 参考プリントを配信します。

「学びの道しるべ NO.5」



もちつき大会

画像1
画像2
画像3
今日はもちつき大会です。
いいお天気に恵まれて,美豆小学校はとてもにぎわっています。
9時から受け付けが始まっています。申し込みをされた方は,学校にお越しください。

給食室からこんにちは

画像1画像2画像3
11月30日の献立は,「ごはん,牛乳,家常豆腐,中華コーンスープ」でした。
“家常豆腐”は,中国四川省の家庭料理のひとつで,「ジャーツァントウフ」と読みます。マーボ豆腐に似ていますが,豆腐ではなく豆腐を揚げた生揚げを使うのが特徴です。

12/3〜7 手洗いうがい週間

画像1画像2画像3
 来週は手洗いうがい週間です。保健委員が各クラスへ、手洗いうがい週間のお知らせと上手な手洗いの仕方を紹介に行きました。洗い残しがないように、「きらきら星」のメロディーに乗せて手のひらから順番に洗っていきます。
 明日から12月。これからかぜやインフルエンザがはやってくる時期です。手洗いうがいでしっかり予防しましょうね。

3年 社会見学(3) 11/29

画像1画像2
 2つ目は建築物の床や壁に使われているコンクリート製品を作っている様子を見学させていただきました。

 コンクリートを型に流し,機械の振動で平らにならしている作業は子ども達も大興奮でした。大きな機械を使いながら,たくさんの人の手によって作られていることを知ることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

おたより

学校だより

学校の紹介

家庭学習どんどんコーナー

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

給食だより

学校評価

★学習コーナー★

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp